fc2ブログ

【おしゃれ家臣】家臣団育成計画:侍

Nol15062801.gif

はい、こんばんわ

家臣団のレベルも65に引き上げや、家臣団装備の防御力も

上がった装備も登場したので新調しようとしたのですが、

自分の家臣は「夢幻の家臣衣装箱」で色々改装しておりまして

新装備に着替えるとグラが消えてしまうのです(´;ω;`)

ならば涙を飲んで家臣団資金消化と倉庫整理も兼ねて

新たに家臣を作っちゃいます


と、言ってもどんな家臣を作ろうかと悩んでいたところ

【上覧武闘祭】の町人同盟の城下にいるNPCが戦闘を

している姿が印象的でしたので、フィールドやダンジョンの

NPCを家臣にすれば家臣の名前とかも考えなくていいから

作って雇っちゃいましょうヾ(*´ω`*)ノ

Nol150816945.gif

①作成元となるNPCの容姿をしっかりと記憶して作成
 (あとでSSを撮って作ればいい事に気づく・・・)
 ※髪型は後でも変更可能(アイテムなどを使用) 
   声を聞いた事ないNPCは自分のイメージで

 
②Lv65にして特化も選択し、最上位の家臣武具を購入

③忘却の魔境報酬で改装具や染料などで同じ容姿に変更

④行動設定は他のブロガーさんを参照(他力本願)

の手順にて作成開始で

 そっくり家臣ヾ(*´ω`*)ノ 完成!! 

Nol15082704.gif
家臣目付け役【侍:武士道】
頭:城下町家臣武具(染色:黒)
  家臣兜染料・黒使用 (思念の欠片参:150)
胴:将の具足改装具(染色1:無 染色2:無)
  将の具足改装具交換 (思念の欠片伍:350)
他:髭・・家臣装身具・弐 (思念の欠片四:150)
  髭染色・・家臣髭染料・銀 (思念の欠片四:150)

なかなかいい感じに出来ました d(`・ω・´)

NPC家臣目付け役はなんか盾ぽいイメージでしたので

特化は「武士道」にしてみました

しかし、髭の染色とかもあるとは・・・

まさかの1発目にして大苦戦・・・

欠片も意外と使ってしまいました(泣)

しかも作ったのはいいのですが

頭装備グラがいくら探しても同じグラがなかったという失態・・・

その辺のところはお許しください(´;ω;`)

Nol15082901.gif
おじいちゃん張り切ってますヾ(*´ω`*)ノ

同伴で連れて歩くと意外と面白いかも

今後も引き続きいろんなそっくり家臣団を作ってみたいと

思います。(暇な人だなぁと思わないでください・・・)

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


                    ご来店ありがとうございました
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

No title

すげぇwそっくりw

素晴らしい!

みなさんは、家臣の見た目などほとんど気にせずに作っていると思います!(◎_◎;)
この家臣のこだわりは、すばらしい!
自分の家臣は、すべて女性&ツインテールで統一しています!(◎_◎;)
その容姿がくるまで、ひたすら家臣を選びます。
あと、同じく情熱をかけているのは、武家屋敷です!是非訪問して下さい?m(_ _)m、時間と貫という名の情熱がいっぱい掛けております!(◎_◎;)

Re: No title

>オルさん
コメントありがとうございます

お褒めコメントありがとうございます(`・ω・´)
次はなににしようか当分悩みそうですw


Re: 素晴らしい!

>86さん
コメントありがとうございます

意外と家臣作成にこだわってる方は少ない感じだったので、
前からやってみたいかったのですw

おしゃれのためならこれからもがんばりますよ!!
武家屋敷も好きなのでぜひ拝見させてください
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします