fc2ブログ

【下賜システム】家臣団育成計画【神典】

0308_202003081401519ff.gif

みなさん、こんばんは。おしゃれ店長です。
さて前回に引き続き、今回も家臣団システムの拡張に伴って実装されました
家臣にプレイヤーキャラクターの装備品を渡せる「下賜(かし)」システムを
使っておしゃれな家臣作りを楽しみましょう!

おしゃれ家臣団作成のテーマは「そっくり家臣」
現在、「打倒“第六天魔王”! 家臣&英傑成長応援キャンペーン」も開催中
育成応援キャンペーン
キャンペーン用アイテム《時戻しの笛・賜》を使って絆鎧鍛冶屋鎧を再訓練
Nol20030712.gif
いい感じに性能UP!
この機会にぜひ皆さんも再訓練や色んな家臣作りをしてみてはいかがでしょうか

では、日頃城下内などで目にするNPCそっくりの家臣をテーマとして、
前回は武芸伝「もののふ小町」を作りました。さて今回作成する家臣団は
新ダンジョン「夢幻城」にて雑魚狩りで弓で攻撃する強力な技能を持ち
とても役に立つと言われております「神道(神典)」を作ってみました!

城下町などでよく目にする巫女を探し、そのNPCの容姿を覚えて雇用、
装備品は思念の欠片を使って装備を改装し出来上がり!

忘却の魔境にいるNPC「筆頭御付巫女」の完成です
筆頭巫女
報酬交換や区域の開放でお世話になっております。

頭装備と胴装備ともに生産装備に神秘石(腕力)を入れて、
頭装備は「錦飾烏帽子改装具(思念の欠片・参:300)」、胴装備は
「大鎧改装具(思念の欠片・伍:250)」を使って改装してみました。

忘却の魔境にいる「筆頭御付巫女」と比べてみると
筆頭御付巫女装備
ふ、我ながら完璧すぎる…

武器は持っておりませんでしたので、朱色が基調なった大鎧に似合いそうな
覇道の弓を「炎弓改装具(思念の欠片・六:400)」で改装して持たせてみました。

うーん、頭・胴・武器全て改装具を使用したことで思った以上に思念の欠片を
使ってしまいましたが、気を取り直して引き続き「神道(神典)」を作っていきましょう!

色々なNPCを探しましたが意外と神職は同じ装備を着たNPCが多かったです…
やっとのことでおしゃれな巫女に出会い作成しました

安土城の神社にいるNPC「神託巫女」です
神託巫女
色鮮やかなおしゃれなNPC巫女です。

しかし、この「神託巫女」 とてもおしゃれな装備なのですがこれがとんでもなかった
のです…この頭と胴装備のグラは生産性能装備ではなく生産改装装備でしたので
生産改装装備には付与枠が無く神秘石(腕力)が入れることが出来ません…
なにを血迷ったのか、護法具・甲(攻)を2個使っちゃいました…(もうアホかと)

血迷って作った家臣を「神託巫女」と比べてみると
神託巫女装備
ふ、我ながら完璧すぎる…(2回目)

胴装備に「家臣地染料・緑(思念の欠片・伍:250)」で染色2部分を緑色に染め、
武器は覇道の弓を「半月弓改装具(思念の欠片・参:300)」で改装しました。

「神道(神典)」のおしゃれな家臣が出来上がりました!

早速手塩に掛けて作った家臣で「夢幻城」で技能「七代の神代」で狩り
スパロボ風?
神託巫女「はい!筆頭御付巫女さん!」

ドーーーーーーーン!!
合体攻撃?
とにかく狩りが楽になりました!

多くの思念の欠品を失い、そして護法具・甲までも使いましたが
これも夢幻城を登って性能が良い腕貫や神秘石を手に入れるため!
さぁ!今回作った七代の神罰徒党で夢幻城を登っていきましょう!

と、思ったのですが、

他にも家臣を作りたいし、
そして、思念の欠品が底を尽きちゃったので…
Nol20030804.gif
首を洗って待ってなさい!第六天魔王!(いつか行く)

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします