【ユーザーイベント】皐月祭り~番長の乱~【後編】

では引き続き、19日(土)に行われましたユーザーイベント
『皐月祭り~番長の乱~』(後編)をレポートしていきましょう
まだ前編を見ていない方は↓をどうぞ
■ユーザーイベントレポート『皐月祭り~番長の乱~(前編)』
▼ゲーム大会
まだまだ売り子・露天市、獅子舞の集いで盛り上がりを見せる『皐月祭り
~番長の乱~』も会場を寺院内広場に移し、ゲーム大会が行われました。

すでに会場は300人超えと言うだけあって熱気に包まれています

それもそのはず、今回のゲーム大会の賞金総額は5000万貫!
これから白熱した戦いがここに開幕です
ひとつめのゲームはサイコロを使った「数字予想当てゲーム」

総合司会を務めましたが、参加されたみなさんの熱気に圧倒されました
時折テンパってしまったりと…
でもそれを笑って許していただける参加者の皆さんには本当に感謝です

時には数字予想が誰も出ず、賞金がキャリーオーバーとなったりして
会場のボルテージは最高潮!さぁ!どんどん賞金を手に入れてください
そして次のゲームは新ゲーム「番長からのおつかい」
イベント会場となる堺城下町に隠れているヒントを探して、そのヒントを
元に「アイテム」を探して持ってくる 観察力と知恵を使ったゲームです

問題は2問出題され、1問目は「雑学問題」、二問目は「文字並び替え」
ただし、隠れているヒントには嘘のヒントも!? 嘘に惑わされないようにご注意
制限時間は30分、番長のおつかいスタート!

ゲームに参加されたみなさんは一生懸命城下内に隠れたヒントを探してます

そう簡単には賞金を差し上げる訳にはいきません!どんどん探してください
では、ここで今回出題された雑学問題はどのようなものだったのかご紹介しましょう
隠れていたヒントは全部で6個 ただし、ひとつだけ嘘のヒントもあります
ヒント①「煮物など様々な調理法があります。」
ヒント②「戦国時代の1532~1555年にポルトガルから持ち込まれた説があります。」
ヒント③「日本に持ち込まれた豊後国では宗麟〇〇〇〇」と名付けられた。」
ヒント④「徳川家康はこれの食べ過ぎや食中毒で死んだ説もあります。」
ヒント⑤「日本では冬至に食べる習慣が全国各地に残っています。」
ヒント⑥「当時はゴツゴツした形であり、現在主流の形は江戸時代末期に西洋から
日本に持ち込まれた。」
嘘のヒントはどれで、正解は分かりましたか?
正解は、

正解は「カボチャ」でした。
ちなみに、嘘のヒントは④「徳川家康これの食べ過ぎや食中毒で死んだ説もあります。」
この嘘のヒントは「天ぷら」 嘘に引っかかり天ぷらを探していた方も(ニヤニヤ
2問目の「文字並び替え」の正解は、し・ゆ・り・け・ん → しゆりけん(手裏剣)でした
みなさんいかがでしたか?「番長からのおつかい」楽しんでいただけましたか?
▼おしゃれコンテスト
さぁやってきましたおしゃれ店長と言えば、やっぱりおしゃれ装備です
信onイチのおしゃれさんは一体誰の手に!?
司会者は2年前「~安土は燃えているか~オークション@安土・陣」の
おしゃれコンテストで1人でボケとツッコミをしてくれましたおすぎさん!

出場者さんがそれぞれ登場し、おしゃれをお披露目です


みなさん自慢のおしゃれ装備を披露され、それを見ようと多くの人だかりです
観客のみなさん食い入るように見とれていました

この日のために立物を手に入れるために血反吐を吐きながら頑張った方も
みなさん見事なおしゃれ装備でございました
今回のおしゃれコンテストはイベント参加者投票形式

見事入賞に輝いた方には賞金として1200万貫をプレゼント!
ついに投票最終集計結果の発表です!
接戦を制し、信onイチのおしゃれさんの栄冠を手にしたのは!?
おしゃれコンテスト
優勝者は羽澤なずなさんです

おしゃれのコンセプトは「NieR:Autom ata」に登場する主人公、
「ヨルハ二号B型」、通称2Bのコスプレだそうです! スク〇ニよね?ま、いっか(笑)
羽澤なずなさん優勝おめでとうございます!
そして私から特別賞として「おしゃれで賞」もご用意

みなさんそれぞれ自慢のおしゃれを披露していただき、
おしゃれコンテストは幕を閉じました。
▼ゲーム大会
最後にゲーム「数字予想当て(再び)」を行い、今回残った賞金総取りと、
私から賞金と開運付与石・弐を賭け最終ゲームを行いました
ここで、なんと!?先ほど「おしゃれで賞」を手にした葉月さんが入賞!
今回のイベントで大金と開運付与石・弐を2個も手に入れるという強運(驚
▼閉会式
最後に主催者代表としてみなさまにご挨拶をさせていただき、
『皐月祭り~番長の乱~』にご参加頂きましたみなさんと一緒に記念撮影

と言った感じで今宵のユーザーイベント『皐月祭り~番長の乱~』はとても
大盛況のうち無事閉幕となりました。みなさんお忙しい中にも関わらず
多くの方が参加されとても楽しいユーザーイベントとなりました
■『皐月祭り~番長の乱~』運営のみなさん

ユーザーイベント『皐月祭り~番長の乱~』にご参加いただきました皆様
お疲れさまでした。皆様とこうした形で一緒に「信長の野望Online」を楽しめた
事に皐月祭り運営一同大変嬉しく思っております。
皆様本当にありがとうございました 【皐月祭り運営一同】
私よりこの場を借りて、
この度のイベント企画運営にあたり、今日まで一緒に頑張っていただいた
運営スタッフのみなさんには感謝の一言に尽きます。
本当にありがとうございました。そして、また一緒に遊びましょう!
ではまた次回の番長の乱で!(えっ?) (*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト