【12/13】アップグレード ~南蛮文化到来~

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です。
さぁ!ついに今週から『勇士の章』2ndシーズンの覇者を決める最終決戦
「天下分け目の決戦」もついに開幕!熱き戦いのもと一体どの勢力が天下
統一を成し遂げるのでしょうか!とても気になるところです
そして、気になると言えばもうひとつ、12月13日(水)の新シーズンの開幕に
合わせ、「『勇士の章』新シーズン開幕アップグレード ~南蛮文化到来~」が
リリースされます。遙か南蛮(西洋)の地より伝わった新たな文化・技術により、
戦国の世に起こる“変革”が本アップグレードのテーマとなっており、様々な
アップグレード情報が公開されました。
■安土の琵琶湖に「南蛮船」が登場!
史実と異なり、本能寺の変を切り抜けた織田信長はさらに南蛮への興味を高めていき、
さらなる南蛮技術の開発に意欲を出し、膝下である琵琶湖湖畔に、南蛮の研究施設を
兼ねた南蛮船の建造を南蛮人と親交の深い高山右近に命じます。

船上で手を振れば海岸にいるお友達から見えるかも?(ほんまかいな・・・)
■”南蛮船”で開催される、きらびやかな「南蛮遊技場(カジノ)」で遊ぼう!
安土の「南蛮船」内に作られた、南蛮の遊びが楽しめる「南蛮遊技場」。その中では、
「南蛮こま(ルーレット)」や「南蛮かるた(トランプ)」といったミニゲームが楽しめます。
大人数で気軽に参加できるものや一人でじっくり頭を使うものなど、その日の気分に
合わせて遊べます。

現在公開されているミニゲームは2種類ですが他にもミニゲームはあるの
でしょうか、これはぜひとも楽しみのひとつですね
■メダルを集めて夢の豪華景品を掴め!
「南蛮遊技場」のゲームで手に入る「遊技メダル」は、専用の豪華景品と交換可能。
南蛮から渡来した珍しい「甲冑」や「武器」、遠い海の向こうの「軍神の勾玉」など豪華な
品の数々が景品として用意されています。

どんな「軍神の勾玉」なのかも気になりますが、一番気になるのは
南蛮から渡来した珍しい「甲冑」や「武器」のおしゃれ装備です
■不思議な羅針盤を手に入れ日本各地の新ダンジョン「幽霊船」へ
土に南蛮船が建造されたのと時を同じくして日本各地に南蛮の幽霊船が現れました。
プレイヤーは幽霊船が現れたという堺南蛮街の船着き場から幽霊船に向かいます。

幽霊船には今まで見たことのない西洋のモンスターなどが待ちかまえています。
貴重な羅針盤が示す特別な幽霊船からは史上最強クラスの敵も登場します。バッチコイ!
■幽霊船で手に入る未知の力を宿すアイテム「魔導器」
ダンジョン「幽霊船」では「魔導器」と呼ばれるアイテムが手に入ります。 「魔導器」に
とある南蛮の技術を加えることで、新たな力を手にできるかもしれません。
また南蛮ならではの達人もダンジョン「幽霊船」でも新たに登場。南蛮ならではの、これ
までの「達人」とは異なる特徴を持つ神父や南蛮騎士などの新たな「達人」の力により、
幽霊船の主に一人からでも挑戦可能となるようです。
と、言った感じで第1回となる今回の情報公開は様々な情報として、新要素「南蛮船」、
「南蛮遊技場(カジノ)」、新ダンジョン「幽霊船」をご紹介が公開されました
みなさんは何か気になる新要素はありましたか?
私はもちろん!「南蛮遊技場(カジノ)」がとても気になりますね

うん!楽しそう!新ダンジョン「幽霊船」の冒険そっちのけで遊んじゃいそうです
と言った感じで”戦国の世を生きる”をテーマとしていた本作の「信長の野望online」は、
装いも新たに「戦国の世に起こる“変革”」をテーマとして、今回の「南蛮船」と共に出航です!(あ、なんかうまいこと言った?)
「~南蛮文化到来~」リリースは12月13日!ぜひみなさんと一緒に楽しみましょう♪
「『勇士の章』新シーズン開幕アップグレード ~南蛮文化到来~」アップグレード情報は
全2回に分けて公開予定です。今後のアップグレード情報の続きが気になりますね!
ん?続きが気になると言えば・・・

尾張・那古野のずっと開かない扉も気になってます
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト