fc2ブログ

【1月】女城主・直虎からの試練~直政奮闘記~【イベント】

227.gif

はい、みなさんこんばんは、おしゃれ店長です。
今週のメンテ明けより2017年の大河ドラマ「おんな城主 直虎」放送開始に
ともない、「女城主・直虎からの試練~直政奮闘記~」が開催されました

今回のイベントは多くの実力者が集まっていると聞き、安土を訪れた“女城主”
井伊直虎と、その養子・直政。直虎は「直政を、井伊家を継ぐのにふさわしい
“もののふ”にするために鍛えてほしい」と、歴戦の勇士である皆さんに依頼します。
2-25.gif
直政を立派な“もののふ”に鍛え上げ、直虎の期待に応えられるでしょうか?

《直政の戦旗》で、直政を参戦させて鍛えよう!
《井伊直虎》から依頼を受けるともらえるアイテム《直政の戦旗》を袋に入れて
戦闘を行うと、NPC《井伊直政》が徒党員の1人として戦闘に参加します。
勝利の証「特訓ポイント」が手に入れ直政をいち早く成長させていくようです
2-26gif.gif
”NPC”と一緒に戦かって育てていく、家臣団成長とまた一味違った新感覚の
イベントのようです

(;゚ Д゚)つーか、あんたの子でしょうが・・・自分で育てなさいよ・・・

と、愚痴はさておき、

井伊家にまつわる報酬を手に入れよう!
勝利すると手に入る勝利の証「特訓ポイント」で各種成長報酬のほか家臣の装備を
立派になった井伊直政と同じ見た目にできる《直政鎧改装具》や《直政兜改装具》など
のおしゃれな報酬品が多数用意されています 

直政と直虎が直接対決する「直虎の試練」クリアすると、井伊家旗印をゲット!
269854.gif
《井伊双旗印》も付けるとおしゃれ間違いなしッ!ヾ(・∀・。)ノ

家臣の衣装が貰えるとならば、家臣大好きの私もやる気がでてきました!
Nol17012526.gif
あっ、着させる家臣いなかった・・やっぱり守護霊の解雇するしか・・・

「女城主・直虎からの試練~直政奮闘記~」2月15日(水) メンテナンス開始前まで
強くなる直政に合わせて、今後も毎週新しい試練が用意されているそうです。
直政をどんどん武将らしい強さに成長させ、いっぱい報酬を手にいれましょう

直虎殿、私めにお任せあれ!(๑•̀ㅂ•́)و✧
必ずや直政殿の立派な武将姿をお見せいたしましょうぞ!

いやぁ、前々回の記事でおしゃれな装備で直虎になって大河ドラマに関連した
イベント開催を!と書きましたが、こうもすぐに開催されるとは思いませんでした
着替えて紹介した甲斐がありましたよ、うん、うん♪

Nol170192504.gif
そ、そっくりじゃないですか…あははは・・・(´・ω・`)


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                    ご来店ありがとうございました





信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

86です。
いそがしくて、まだ旗GETしてません、旗マニアとしては、もらわないとね、、また倉庫の肥やしがふえますね、、、、
コーエーさん、立物、旗指物の収納箱作ってください、、

Re: タイトルなし

>86さん
コメントありがとうございます

リアルが忙しいとどっぷりイベントに参加できませんよね
なんか今回はめっちゃ戦闘報酬系ですし…だるぅ

ついついイベント報酬は大切にしちゃいます
私も旗指物の収納箱ほしいです…
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします