【ユーザーイベント】「足利夏祭り2016 堺港大花火大会」【レポート】

8月20日(土)21時より摂津会津 堺港にて
「足利夏祭り2016 堺港大花火大会」と称して、信onの夏を楽しんで
頂けるよう自由市やミニゲーム、コンテストなどそしてオークション大会と
言った様々なユーザーイベントが開催されました
大勢の方達が会場に足を運ばれ、大盛り上がりだった当時の様子を
SS中心にダイジェスト版でレポートします
▼ユーザーイベント会場(開催前)
ユーザーイベント「足利市」は定期的に右京寺院にて行われていますが
今回は打ち上げ花火などで夏をもっと楽しんで頂こうと開催会場を摂津会津
堺港に移しての開催となりました

イベント開催前ですがすでに会場は多くの方がお見えになられてました
イベント運営側より浴衣の配布も行われ、皆さんそれぞれおしゃれな浴衣に
着替えて夏祭り開催を待ちわびておられました

待ちに待った「足利夏祭り2016 堺港大花火大会」の開催です
▼自由市
開始と同時に会場は大賑わい、周囲会話などの売り子さん達

夏の暑さに負けない活気にあふれています


みなさんそれぞれの色とりどりの浴衣でご参加されていらっしゃいました
日が沈み、夜になると主催者さんより夜空にはいっぱいの花火が打ち上げられ
夏祭りイベント感をさらに演出 とてもきれいな花火でした

主催者さんが夜の間に打ち上げられた花火の数はなんと約30000発以上

みなさんしばし買い物を忘れ、夜空に咲く大輪を眺めていらっしゃいます


ミニイベントとして「クイズゲーム大会(姫の一声クイズ)』も行われ、こちらも
多くの方が参加され盛り上がっていました
また、「仙台市」に引き続き、ユーザーイベントならではの交流も楽しみのひとつ
浜辺では交流としてユーザー同士によるコンテストが行われていました

きれいな顔してるだろ。 ウソみたいだろ。死んでるんだぜ。それで…。
▼『浴衣おしゃれコンテスト』
夏の花火を彩る素敵な浴衣おしゃれさん集まれー!!

コンテスト会場はすでにおしゃれな浴衣を見ようと人がいっぱいです
今回私は特別審査員長として参加させていただきました

桟橋をステージに見立ておしゃれな浴衣を着た出場者さん達が登場しお披露目です
浴衣おしゃれコンテスト優勝を手にするのは誰の手に!?頂点に輝いたのは!!

朱色の伊達水玉浴衣とても鮮やかなおしゃれさんでした 優勝おめでとうございます
コンテスト参加されたみなさんも見事なおしゃれ浴衣さんでした
▼『花火コンテスト』
信on史上初?最強花火師決定戦ここに開幕!

オークションの合間に『花火コンテスト』は行われ、しばし、みなさん
オークションを忘れ、こちらの夏の夜空で熱き戦いを観られておられました
錦花火やのぼり花火などを使い、さまざまな打ち上げの工夫を凝らした
花火が打ち上げられ夜空がより美しく演出され会場はさらに大盛り上がり
最強花火師頂点に輝いたのは!!

投票僅差数1票という接戦をものにした最強花火師ここに決定!!
夏ならではの花火コンテスト とても楽しいひとときとなりました
▼『獅子舞の集い」
イベントあるところに獅子舞あり!

夏と言えば浴衣!浴衣と言えば誰がなんと言おうと獅子舞ッ!!
今回の夏祭り会場とても獅子舞さんの姿を目にする事が多かったと思います
主催者の「かぜくも」河瀬さん大喜びされておられました
▼オークション大会
ちょっぴりレアなあの品から世紀の銘品が登場!?
手に汗握る入札の嵐の予感!どんな銘品が登場するのでしょうか

オークション開始より飛び交う入札の声
みなさんのボルテージは最高潮に達しています

最終出品品『開運付与石(能力+50)2個セット』
オークション最高入札更新の1750万貫!!な、なんだってー!?
いったいどうやったらそんなにお金を持つ事ができるのでしょうか・・・
すでに日付が変わりましたがオークション全出品がすべて落札され
これですべてのイベントは無事終了となりました
▼『閉幕式』『記念撮影会』
全イベントが終わり、閉幕式にて各コンテストなどの授賞式も行われました
そして最後は夏祭りにご参加頂いたみなさんで記念撮影です

こうして「足利夏祭り2016 堺港大花火大会」は全イベントが終了となり
大盛況のうちに無事終えることができたようです
■「足利夏祭り2016 堺港大花火大会」イベント主催者さん達

ご参加いただきました多くの皆さま本当にお疲れさまでした
そして、運営の皆さま色々と楽しい時間をありがとうございました
今回、イベント運営側として非力ながら参加させていただきました
運営者さんたちの 「みんなで楽しく信onを遊びたい」という想いがとても
伝わってきたイベントだったと思いました。色々とありがとうございました
ではまた次のイベントで!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
後日、今回掲載できていない他のイベントSSを掲載予定です
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト