fc2ブログ

私の城下町

暑いです!夏だ!海だ!

Nol15052896.gif

地元の商店街では夜店がそろそろ始まります。とても楽しみです。

安土も昨年のように、夜店演出が今年もあるといいですね。

では一足先に浴衣に着替えて、城下町の施設「太鼓櫓」でわっしょい!!
 頭は【子狐の耳】 胴は【子狐祭浴衣】 武器は【巨大祭り団扇】です(゚∀゚)

Nol15052882.gif

「太鼓櫓」付近だと太鼓を叩く音も演出され、より一層祭りぽくなりますよね(゚∀゚)



城下町の「太鼓櫓」をふと見てて思ったのですが、各国で時折「○○市」とかの
イベントを行っていますが、夏は城下町の「太鼓櫓」を使って市とかのイベントって
できないものなんでしょうかね?

城下町を使って市などのイベントをするとしたら

①一部「太鼓櫓」に建て替えて夏の祭りを演出

②鯖が統合されバザーなどの売買取引も可能

③NPC「城下町案内人」に話しかけるだけで誰でも簡単に移動が出来る
 (城下町の最大収容人数は分かりませんが、回線負担がかかれば数か所開催とか)

④城下町内全検索でイベント参加数がわかりやすい

⑤町と比べて、周囲に迷惑がかかることなく周囲会話などもできる

⑥城下町入口の掲示板でイベント内容案内や参加した人の感想なども書き込める


おぉ、意外と出来そうな感じですね。
開催地への移動はかなり便利そうですね。

あくまでも1つの案ではございますので、もし、これから夏に市などのイベントを
お考えの方が見てましたらご参考にでもしてください。

Nol15052907.gif



城下町といえば、もうひとつ

私ごとではありますが、ただいま城とも募集中でございます。
ほとんどLV上げは最近おこなっていませんが…

 城下町名:『私の城下町』
 城下町番号:2299-0480-5252

城とも枠は多数空いていますので、お時間がよろしければ
申請のほどよろしくおねがいします。

Nol150529012.gif

だって…冒頭から城とも募集中です!! なんて、厚かましくて書けない性格だし… 

                                                                 
                                                 おしまい
スポンサーサイト



コメントの投稿

非公開コメント

ども、86です。
過去のブログ楽しく拝見させていただいていますm(_ _)m
良かったら、自分の城下町も来てください!レベルマックスの店2つ、訓練所も全種類ありますので、使いやすいと思いますが、、
なにより、名所の見た目インパクトにこだわっています!(◎_◎;)
コンセプトは、間違った認識を持った日本通のアメリカ人が、‘‘オー、ミラクル、JAPAN!’’って感じかな、、!(◎_◎;)
では、また戦国の世界で会いましょうm(_ _)m、、ぱくってはいけないな、、!(◎_◎;)
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします