fc2ブログ

【上覧武闘祭】天地護法具・乙を取り付ける

0304.gif

みなさん、こんにちは。おしゃれ店長です。
新規拡張パック「信長の野望Online天楼の章」が実装され、色んな方のブログや
Twitterでは築城や上覧武闘祭について目にする事が多くなってきました。

「上覧武闘祭~群雄之演~」に新たな難易度や敵が登場し、これまでにない強さを
誇る強力な相手を前に、皆さまはどこまで勝ち進めるのでしょうか。
登場
そして、上覧武闘祭では新たな報酬アイテム「護法具」が登場
かなりの高性能の装備が作れるようです。やってやろうじゃないですか!

なんとか苦労の末、交換に必要な条件の乙挑戦権を獲得し、必要なポイントを
貯めて、「僧を夢見る鍛冶屋」「忍者を夢見る陰陽師」ともに天地護法具・乙を
頭装備と胴装備分を手に入れる事ができました!

問題は手に入れた「天地護法具」を使ってどのステを上げるかです
なに?
私の盾鍛冶屋の場合、「護法・防」にて「耐久・器用さ・魅力」を強化すればいいのですが
選ばれるステ値は110~150のランダムで下手すると、最低値の110とかが選ばれる
可能性も…。かといって再度「天地護法具・乙」を交換するには、次戦からは初回撃破
ポイントは得られず、かなり回数のノックが必要との事…。

ギャンブル運が弱く小心者のヘタレ鍛冶屋が選んだ「天地護法具」の使い方は、

①幽霊船黄金7で手に入れた「魔龍の神秘石(生命+190 127-78)」を
 「黒金剛の研磨石」を使って能力値上限+130まで砥ぐ ゴリゴリ

②「夢幻の研磨石」で生命→気合+190・耐久・器用(各+130)に移動して
 生産して用意した装備品に取り付ける
ゴリゴリ
「黒金剛の研磨石」約100個で上手くいけば能力値が+10ぐらい上がります

③大黒天で獲得したポイントで「護法・術」を交換
交換
「護法・術」は知力・魅力・属性がランダム強化されますので、
耐久と器用さ+130で固定のままにし、魅力の能力値がどう変化するか。

では「天地護法具・乙(護法・術)」を使ってみましょう ドキドキ
変更します
もちろん、使うために上覧武闘祭通ったんですから…

ドキドキ…
戻せません
覚悟の上じゃい!戻る場合もあるんかい!(怒





完成
完成!ちょっと奥さん!魅力の能力値もいい感じに付きましたわぁ!
あとはいつもの「争覇の章」パッケージシリアルを使って僧の格好に変身

いっぱい能力付きました。「天地護法具」効果恐るべし…さぁ、お次は
頭装備と忍者を夢見る陰陽師の頭・胴装備も同じ感じで作っていきましょう!

と思ったのですが…

見事な黒金剛の研磨石が大量に必要で所持金が少なく
W+130にするため約700個ほどの使用してしまい破産寸前(泣

ポイントを貯めたのは良いのですが、所持金が無い…
強くなるためにはお金が必要と言うことが改めて知ることもできました…
職業や特化によってどう「天地護法具」を使うかは貴方次第!
ぜひ皆さんも「上覧武闘祭」で装備品を強化してみてください。

 
ああぁぁぁ!黒金剛の研磨石が欲しいぃぃぃ!
装備強化したーい!、貫がなーい!お金が欲しいぃぃぃ!


どんなことをしてでも、
黒金剛の研磨石を!お金を手に入れるんじゃーーー!


逮捕
当分の間、装備作成どころか出所すらできなくなりました

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします