fc2ブログ

【ユーザーイベント】今川家有志主催「今川村市」

623-00.gif

6月23日(土)21:30より、駿河 駿府神社境内にて今川家有志主催
ユーザーイベント「今川村市」と称して、東西大合戦の疲れた体を癒して
頂けるよう売り子・露天市やゲーム大会、オークション、そして記念撮影など
楽しいユーザーイベントが開催されました。

みんなで楽しく遊んで頂けるよう様々なイベントが用意され、盛り上がりを
魅せた「今川村市」。あの人が会場に姿を現し大盛り上がりだった当時の
様子を今回レポートしちゃいます。

▼ユーザーイベント会場
先週まで行われた東西大合戦でお疲れの皆さんでしたが、楽しい所には
自然と集まっておられました。駿府神社境内には多くの方がいらっしゃいました。
623-01.gif

▼売り子・露天市
運営代表者さんの開催挨拶で、ユーザーイベント「今川村市」開催
623-03.gif
さぁ!お目当ての商品が見つかりますでしょうか

活気溢れる売り子の掛け声が境内を包みます 
623-02.gif
売り子・露天市ならではのお得な商品が立ち並びます

運営さん達は小規模イベントと称していましたが、
623-04.gif
そんなことはありません。会場にはまだまだ多くの方が集まり大盛況!

623-05.gif
今川村市は露天市を楽しみながら、ゲーム大会をするようで
まだまだ露天市はイベント休憩中も行われました

▼ゲーム大会「手を挙げろゲーム」
多くの方が訪れた会場では楽しいゲーム大会も行われました
623-14.gif

623-06.gif
白熱した戦いが行われ通信回線もパンク状態

回線状態、半端ないって!

▼オークション
ユーザーイベント恒例のオークションも行われました。
今川家の今川氏真のドロップ「蹴鞠着」や「暴装着」などおしゃれ装備などを
中心としたオークション品が出品されました
623-07.gif
高性能の装備品オークションも良いのですが、こういったおしゃれ装備品の
オークションもまた見たり入札したりで楽しいですね

こうしてすべてのプログラムが終わり、最後は運営者さんの閉幕の挨拶ののち
今回のイベント企画の今川義元公での記念撮影

なんと!?イベント会場には信長の野望Online川又ディレクターの姿が
623-09.gif
ちなみに川又ディレクターは神社の裏側でずっとスタンバっていたようです
ちゃっかり今川義元公にも変身して、意外とノリの良い方なのですね(笑

さぁ、みなさん配られた変身薬で今川義元公になりましたか?
623-10.gif
画面全体に広がる多くの今川義元公達。 ・・・怖いわッ!!

623-11.gif

と言った感じで、今川家有志主催「今川村市」は川又ディレクターが登場する
など、大盛況で無事終えることができたようです

▼「今川村市」イベント運営のみなさま623-12.gif
プレイヤーさん同士の交流が楽しめるユーザーイベントはやっぱり
楽しいですね。これぞオンラインゲームの醍醐味と言った感じです。

こうしたみなさんとの交流を楽しんで頂こうと、運営者さんの地道な企画努力の
おかげで大盛況で無事楽しく終えられたことをとても喜ばれておられました。
今後、このようなユーザーイベントを定期的に行ってみたいと企画検討中のよう
ですので、ぜひまたみなさんと一緒に交流を楽しめると良いですね

運営の皆様、お疲れさまでした。
今回も楽しい時間をありがとうございました。
イベントに参加された皆様もお疲れさまでした

623-13.gif

ではまた次回のユーザーイベントで! (*´・ω・)ノシ 


ご来店ありがとうございました                         


楽しかった!と言う方はポチっとお願いします

信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
05 | 2018/06 | 07
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします