fc2ブログ

【ネットカフェ祭り】喫茶日和のキセルを求めて

20180505.gif

みなさん、こんばんは。おしゃれ店長です。

今週よりダンジョン「幽霊船」に新たな敵と「財宝船」が実装され
新装備のパンダとペンギンも登場し色々と楽しくなってきている
感じではないでしょうか。

4/25(水)よりコーエーテクモゲームスネットカフェ祭り開催中で、
期間中はイベント、経験値増加など公認ネットカフェならではの
特典がさらにお得になっているようです

ネット
戦闘後報酬と喫茶の印が2倍、土日は3倍。またネットカフェ限定の
九十九武器《喫茶日和のキセル》が喫茶の印交換品に新登場!

以前「戦神之鉢巻・茶」を喫茶の印で交換をしたのですが、また再度登場するのを
心待ちにして、喫茶の印が鍛冶屋では約300ほど、陰陽師のでは約1000ほど
溜まったままになっており、「戦神之鉢巻・茶」はそれ以降登場することもなく月日が
経っていました。

喫茶の印をこのままにしておくのは勿体ないので
今日は久しぶりにネットカフェでログインをしてネットカフェ限定の
九十九武器《喫茶日和のキセル》を手に入れてみたいと思います
Nol18050323.gif
九十九武器《喫茶日和のキセル》のグラは公式のツイッターで見ることは
できましたが、九十九性能までは紹介されていませんでしたので、一体
どんなステ性能なのかも気になるところです。

では早速、以前「喫茶の印」を貯めるために利用していた近くの
ネットカフェへ足を運び、受付を済ませ食べ放題のソフトクリームと
ジュースを片手にパソコンが設置してある個室ルームへ

いざ、パソコンを立ち上げると驚きの展開が待っていました

利用していた信長の野望Onlineが…
Nol18050300.gif
いつの間にそんなことに…まさか導入店じゃなくなっているとは…
事前にPayNetCafe導入店舗を確認しておけばよかった・・・(泣

気を取り直して、導入店舗を調べ、次の店舗へ
初めて足を運ぶネットカフェでしたので入会を済ませ、
またしても食べ放題のソフトクリームとジュースを片手に個室ルームへ

今度はちゃんと信長の野望Onlineがありました(安堵
では早速ゲーム起動

すると、ここでもまさかの展開が待っていました

最新のバージョンになっていない…

というか、できない…

データが破損しているのでしょうか??
ならば、解決策はただひとつ、「ファイルチェック」です

早速「ファイルチェック」をしてみると、なんと!?

Nol18050303.gif
こうなるとは思っていなかった…どうなのよこれは・・・

~2時間後~

長かったファイルチェックは無事終了。
バージョンも最新となり、これでログインできるようになりました

では早速ゲームを起動させて、

キャラクター画面で鍛冶屋を選び、いざログイン

うおぉぉぉ!!

Nol18050306.gif
( ;゚Д゚)データ読み込みがめっちゃ遅ーい!!

通信速度問題か、パソコンのスペックの問題なのでしょうか
途中ダウンロード失敗が起きて最初からやり直しとなったりと…

しかし!ここで諦める訳にはいきません!
おしゃれ店長として、みなさんに必ずや「喫茶日和のキセル」を
このブログで紹介するために!

そして、

キャラクターデータ読み込み失敗を繰り返すこと数時間後、


Nol18050400.gif
ソフトクリームは美味しかった

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
04 | 2018/05 | 06
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします