野望チャンスは本当にチャンスなんだから!

みなさん、お久しぶりです。おしゃれ店長です
さて、2018年もなんやかんやで1月もあっと言う間に過ぎちゃいましたね
時の流れと言うのはこんなにも早いものなんですね
さて、今年2018年は「信長の野望Online」は2003年にサービスが開始され
15年目に突入のようです。過去「信長の野望Online」は「戦国うどん」シリーズなど
様々なタイアップ商品などが登場しました。
今日はちょっと番外編として、とある「信長の野望Online」タイアップ商品を
ご紹介してみたいと思います
そのタイアップ商品の名は
「パチスロ 信長の野望Online」

みなさん、こちらのタイアップ商品はご存知でしたでしょうか
今から10年前の2008年、IGT株式会社さんより発売されましたパチスロ機種
『信長の野望オンライン』です。こんな物までタイアップしていたんですね・・・
(2008年の「信長の野望Online」は新たな成長要素技能覚醒や新ダンジョン
凶神の冥宮の追加、ダメージキャップの撤廃、特化技能バランス調整、さらなる
能力強化システム強化石精錬などが導入、またレベルキャップ開放され最高
レベルが65になった時の頃のようです)
では早速「パチスロ 信長の野望オンライン」とはどのようなものだったのか
その気になるポイントの数々をお伝えしましょう

侍・忍者・陰陽師の3人の中から主人公となるキャラクターを選択。
通常時は尾張ステージと那古野城下町ステージを行き来して冒険を進めていきます。

通常時のナビは出現するモンスターの色や購入した品物、立て看板など実に多彩。
サブキャラクターが登場し、台詞で揃う図柄(ベルなど)を告知します
ちなみに当ゲームでおなじみの回線状態も右上に表示されており、回線状態が「赤」だと
「チェリー」、「黄色」だと「ベル」が揃うようになっています。(なぜそこまでこだわった…)
サブキャラクターの台詞には知っていれば本機をより楽しめる情報も含まれており、
また、ボタン停止ごとにサブキャラクターが登場すると…?

もちろん各職業ごとに演出も「徒党演出」として用意されており、連続演出に発展
すればボーナス成立に期待が持てるようで、試練を成功するとボーナス確定
鍛冶屋は鉄砲で大筒を射抜いたりなど、各職業個性的な演出が用意されていますが、
薬師の連続演出だけは意味が分からない部分もありまして・・・(笑

( ゚Д゚)なんで?術唱えてスロットが始まるの?薬師の意味あるの?

戦闘演出ではゲームの世界観そのままの大迫力バトルが繰り広げられ、
技能発動や仲間との連携が発動すれば期待度アップ
いや…迫力のある戦闘演出は良いんですが・・
問題なのは・・・なんで大名とタイマンなの!?

(# ゚Д゚) Lv3が大名(Lv60)とタイマンで勝てるかっ!!
と、信onユーザーからツッコミを受けそうな戦闘演出も見どころです
そして、見事に試練や敵武将などを倒すとボーナス確定

ボーナスは純増約258枚の赤7BIG、同約206枚の青7BIG、同約26枚のREGの
計3種類を搭載。消化中は本機のためだけに作成された、完全オリジナルムービーを
鑑賞できます。クァン ツァイ ドライムーウ マッシュ!
赤7BIG以外のボーナス後は高確率ゾーンへ移行。
信長が出陣を宣言すれば「野望チャンス」へと突入。
退室を命令されると通常状態への転落となり通常遊技へ。お疲れさまでした~

赤7BIG後or高確率ゾーンからの昇格後は「野望チャンス」へと突入。
特殊図柄を引くことができれば「スーパー野望チャンス」へと昇格!!
「(スーパー)野望チャンス」のバトル演出には、同モード専用の敵武将が登場して
総ツッコミ満載のタイマン勝負が始まります。対戦相手となるのは今川義元、上杉謙信、
武田信玄のうちのいずれか。合戦場を駆け巡り、少しづつ獲得枚数を増やしていく
ゲームシステムとなっているようです。みぎっ!!ひだりっ!! まんなっか!
と、足早にざっくりと各ポイントの紹介とはなりました
タイアップ商品「パチスロ 信長の野望オンライン」 いかがでしたか?
興味を持たれた方もいらっしゃいるかと(たぶん絶対にいない…)思いますが、
残念ながらこの機種は10年前と言うことで今は遊技することはできないんですよねぇ
ちなみに「ニコニコ動画」などで実機実践動画もありますので、各演出などへの
ツッコミ感が満載ですのでぜひ探してみてください
以上、番外編タイアップ「パチスロ 信長の野望オンライン」のご紹介でした

信onも、適度に楽しみ遊びましょう.
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト