fc2ブログ

士気を上げていきましょう!

title828.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です。

『勇士の章』2ndシーズンは佳境へ入り、国勢は「奇襲」や「追い打ち」など
新たな策謀の追加でどの勢力が天下統一を果たすのかがわからない、
大名の覇権をかけた白熱した展開します。

私の所属国も日々白熱した合戦が繰り広げられており、非力ながらでは
ございますが、自国の合戦に参陣です
Nol17082810.gif
お互いの威信をかけた攻防、目まぐるしく変わる戦況 これぞ合戦
しかし、1週間に渡る戦いは皆さんの疲労がたまっていきます。

ならば!この日のために持参したこのアイテムで
我が軍の士気を高めましょう!

Nol17041000_20170829001232095.gif
「天下分け目の決戦」の“天下決戦手柄”にて入手可能の報酬品

合戦場で使用すると法螺貝を吹くモーションをし、自分の位置を
知らせるちょっと変わったおもしろアイテムです。
Nol17051615.gif

『ブオォォォオン!』

法螺貝を吹くモーションかっこいいです!
さぁ、みなさん頑張っていきましょうぞ!突撃っ!!

おぉ、みなさんの動きになにやら変化が!?

あれ?でも、人が私の周りに?

Nol17051541.gif

自分の位置を矢印にて表示するので
救援要請と間違われたようです・・・すみません・・・

(・・・・・・・・。)

気まずい空気が合戦場に流れ、なにやら冷たい視線を感じる・・・


私は合戦場を抜け出し、

合戦法螺貝を

Nol17082800.gif
もう二度と使わないと心に決めた・・・

そして私の士気は急降下


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



映画「関ヶ原」コラボイベント

title8234.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です

先週のユーザーイベント『2017堺港花火大会』にご参加されました
みなさま本当にお疲れさまでした。

8月はアップデートや帰参キャンペーンの盆踊りなど各週に渡って
様々なイベントなどもありましたが、今週メンテ明けより、8月26日
公開の話題の映画『関ケ原』とコーエーテクモのゲームタイトルが
怒涛のコラボが開催されます。

「信長の野望online」ではゲーム内においてキーワードを入力して
映画『関ケ原』にまつわる旗印をゲットできるようです。
823.gif
装備をすればさまざまなボーナス効果が得られる旗印。
白地に黒字で「関ケ原」絵柄の双旗印や、黒地に白字で「関ケ原」絵柄の旗印が
手に入るようですので、ぜひ旗物印好きな方はぜひ手に入れてみてください

コラボアイテムを身に付けてゲーム中でも映画『関ケ原』を盛り上げましょう!

と、今回のコラボイベントは簡単なイベント案内がされておりますが、
報酬集めによる報酬交換といったイベントなのかも気になりますね

まぁ、夏の暑い日や各イベントなども続いていましたので
たまには気軽な感じのコラボイベントならいいのですが

コラボイベントと言った感じでこれからもこういった様々な
企画を今後もぜひ行っていただきたいと思います

ですが、

コラボイベントとして色んな旗指物の登場も嬉しいのですが・・・

その前に・・・

Nol170822198.gif
もう倉庫が関ケ原状態ですよ(意味不明)


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

【ユーザーイベント】『2017堺港花火大会』【後編】

820-40.gif

お待たせしました。

では、引き続きユーザーイベント「2017堺港花火大会」にお邪魔させて
頂きましたので早速レポートしていきましょう

■ユーザーイベントレポート「2017堺港花火大会」【前編】

▼ゲーム大会「鬼ごっこ」
夜空には大輪の華が咲くユーザーイベント会場
ゲーム大会はゲーム大会用の私設会話が設けられての開催となりました
ゲーム大会の内容は「全フィールドを使っての壮大な鬼ごっこ」でした

全国フィールドを使って各国に隠れた鬼を見つけ出す
賞品総額1000万貫の太っ腹ゲーム大会
819-20.gif
一番最初に見つけた人には豪華賞品をプレゼント

開始合図と同時に参加者のみなさんは早馬にまたがり鬼探し
820-21.gif
ちなみにこの鬼ごっこ、鬼の方も無事隠れきれば賞金を貰えるという特別企画
鬼役の方も必死に隠れます たぶん私が鬼役でしたら即ログアウトしてますね(ゲス顔

まさかこんなところに隠れているなど、鬼ごっこは楽しく盛り上がっていました

▼獅子舞の集い(後半戦)
今回オークション大会が2部構成であったため、
休憩の合間に「獅子舞の集い」を行わせていただきました。
820-25.gif
昨年は桟橋で記念撮影でしたが、花火大会と言うことで
撃ちあがる花火を背景にみんなで記念撮影

820-26.gif
みなさん、とてもいい笑顔で獅子舞を楽しんでいらっしゃいます

820-27.gif
今回はかなりの多くの方が集まって頂き一、緒に獅子舞を楽しむことができました

獅子舞も終わり、さぁメインイベントの「オークション大会」


▼オークション大会(2部構成)
ユーザーイベントならではの高性能の武器など逸品の数々が出品
手に汗にぎる入札の声が会場に響き渡ります
820-22.gif
飛び交う入札の声、さすがに貧乏で手を出せない物ばかりですが
見ているだけどもとても面白いオークション大会
820-23.gif

高性能回避槍が最高落札の2000万貫で入札!
820-24.gif
最高入札とともにみなさんの興奮は冷めやらぬ状況でした

そして、すべてのプログラムは終わり、閉幕式と迎えることに

▼閉幕式820-30.gif

820-29.gif

運営者さんによるご挨拶後、最後は打ち上げ花火を一気に撃ち上げ
820-31.gif
昼の空に打ちあがる花火もまたきれいでした
4時間に渡り花火を打ち上げてくれた運営さんに大拍手が送られました

最後に参加されたみなさんと記念撮影
820-28.gif

と言った感じでユーザーイベント「2017堺港花火大会」は大盛り上がりのうち
無事閉幕となりました。みなさんお忙しい中にも関わらず多くの方が参加され
とても楽しい夏のユーザーイベントとなりました。

■「2017堺港花火大会」イベント運営のみなさん
820-32.gif
今回開催された「2017堺港花火大会」は1カ月前から行われた企画や打ち合わせなど
とても地道な努力のおかげで大盛況で無事終えることができました。

ではここで、今回ユーザーイベント主催代表者さんの紀亭さん、一言どうぞ
820-33.gif
ま、まさかの寝落ち!?イベント前日も深夜まで及ぶ打ち合わせなどお疲れのご様子でした

では、改めて紀亭さんよりコメントをいただきましたのでご紹介させて頂きます

『我輩の気まぐれから始まり、戦国の世にひと時の安らぎと
思い、実施させていただいた今回のイベント、いかがで
したでしょうか。スタッフの頑張りもあり、シンプルながら
印象的な演出が出来たのではないかと思います。
それに参加いただいた方々には感謝の一言に尽きます。
本当にありがとうございました。そしてまた、我輩の気が
向いたら、楽しく派手にやりましょう^^』  紀亭


イベント運営の皆様、本当にお疲れさまでした
夏の楽しいお時間を本当にありがとうございました
また、この度参加された皆様も本当にお疲れさまでした

ではまた次回のユーザーイベントで!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(楽しかったよ!と言う方はポチってください)
blog.gif

【ユーザーイベント】『2017堺港花火大会』【前編】

819-00.gif

暑い夏を吹き飛ばせ!


8月19日(土)に摂津和泉 堺港にて
紀亭主催「2017堺港花火大会~真夏の戦国夢まつり」と称して、
信onの夏をもっと楽しんで頂けるよう露天市やゲーム大会、そして
オークション大会など様々なユーザーイベントが開催されました。

夏の暑い日が続くなか、多くの方が会場に足を運ばれ、大盛り上がり
だった当時の様子を今回もSS中心にレポートいたします。

今回のユーザーイベントは昨年行われた足利家主催の「足利夏祭り」とは違い、
プレイヤー有志の方達が集まり、この度のユーザーイベントが開催されました

▼ユーザーイベント会場(開催前)
夏と言えばやっぱり花火と言うことで、打ち上げ花火を観て楽しんで頂けるよう
開催場所を摂津和泉の堺港での開催となりました
819-01.gif
イベント開催前ですが会場には多くの方の姿が集まってきました

夏と言うことでイベント運営側より浴衣や線香花火などの配布
みなさん浴衣に着替えて花火大会を待ちわびておられます

▼売り子・露天市
20時開催と同時に会場は大賑わい 
819-02.gif
売り子のみなさんの威勢のよい掛け声が響き渡ります

露天市では運営側による防具や武器など売り場が分かりやすいよう
エリア区画が設けられ、みなさん色々な買い物を楽しむことができました
819-03.gif
様々なお買い得商品が並び、損得関係なくみなさん売り子を楽しまれています

819-14.gif

819-04.gif
ん~♪やっぱり夏と言えば浴衣ですね~

日が沈み、夜になるとイベント運営による花火の打ち上げが行われました
819-05.gif
夏祭りイベント感をさらに演出 とてもきれいな花火が会場を明るく照らします

819-16.gif
みなさん買い物を忘れ、夜空に咲く大輪の華を眺めていらっしゃいました
812-15.gif

なんと、今回イベント運営側が打ち上げた花火の数は約10万発

しかも花火の打ち上げは、設置にして花火を打ち上げれる”花火筒”アイテムを使わず、
打ち上げ花火師さん達が打ち上げ配置に着き、一発一発打ち上げておられていました
819-13.gif
皆さんに花火大会を楽しんでもらおうとする気持ち、ただただ頭が下がるばかりです

打ち上げ花火と言えばみなさんは気づきましたか?
摂津和泉を出港する船からも花火が打ち上げられていたのを 
819-12.gif
イベント参加された方が船上花火を打ち上げされていたようでした
とてもきれいな打ち上げ花火ですね た~ま~や~
戦国の空は雨だった!」様の記事にて打ち上げの様子がご紹介されていました 

会場ではみなさん花火を観たりと、様々な交流などで大いにイベントを
楽しまれていらっしゃいます

みんなで線香花火をして楽しむ方達
819-08.gif

花火を背景に盆踊りをする方達
819-06.gif

花火を背景に儀式を行う謎の宇宙人達
820-04_2017082102324451e.gif
なんなの・・これ・・・・。

そして、交流といえば!「獅子舞の集い」も忘れてはいけません

▼獅子舞の集い
今回の獅子舞の集いはまだあとで行われる予定でしたが、前半戦と称して
会場にてちょっと呼びかけをしたところ、多くの方が集まって頂きました
819-10.gif

獅子舞の輪はどんどん広がっていき
819-11.gif
浴衣に獅子舞姿いいですねぇ この後の「獅子舞の集い」後半戦も大盛り上がり

まだまだ売り子・露天市は全イベントが終了するまで続きました

ユーザーイベント「堺港花火大会」はまだ始まったばかり!
819-17.gif
さぁ、みなさん!まだまだ盛り上がっていきましょう!

ユーザーイベントレポート(後編)では
「ゲーム大会・獅子舞の集い(後半戦)・オークション大会」をお伝えします
※ユーザーイベントレポート(後編)は21日夜に更新予定

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

今年最後の盆踊り

title816.gif


暑い夏が続く8月13日

「みんなで盆踊り! 夏の帰参者キャンペーン」が開催されている

8月11日から13日までの3日間は盆踊りが踊れる浴衣も配布

13日は盆踊り最終日ともあって、安土の盆踊り会場では
多くの人が集まり、今宵みんなで盆踊りを大いに楽しむ

2年ぶりの盆踊りともあって、私はたくさん踊り、たくさん撮影をした

そして、14日へと日付が変わってもみんなと踊り続けた

Nol170813267.gif

まだまだ信onの夏は終わらない

すでに時計の針は14日の2時を過ぎようとしている

盆踊り会場ではログアウトをされる方の姿も見受けられる
私もそろそろログアウトの時間も近づいてきた

でも、まだみんなと踊りたい

来年も盆踊りがあるか誰にも分からない、
もしかしたら、これが最後の盆踊りになるかもしれない

ならば、まだ踊ろう

そう思った私は、今日は不在状態のまま盆踊りを続けることにした

盆踊り中、食料が無くなり餓死をしないように十分な食料を用意し、
盆踊りをした状態のまま、パソコンモニターの電源だけを消し床についた

Nol170813346.gif





正午前、夏のまぶしい太陽の光で目を覚ました

今日もまた一段と暑い日


盆踊りはどうなっているのか、まだみんな踊っているのか

気になった私は、パソコンが置いてる部屋に向かい
パソコンモニターの電源を付けた


モニターに映し出された画面を見た私は驚いた


「これがオンラインゲーム・・・」

思わず声が出た。


盆踊りをしたままの放置された状態
たったひとりで盆踊りをしていても構わないと覚悟はしていた

でも、もしかしたら私の横で誰かが一緒に踊っているのではないかと
心のどこかでは少し期待をしていた

モニターを見つめる私の目には涙があふれていた



2017年 信onの夏・・・、

 ・・・・今年最後の盆踊り



私はこの日のこの光景を忘れない


そう、私が見た光景は・・・、


Nol1708133469.gif
泣いた・・・


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

そう!やっぱり、みんなで盆踊り!

title813.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ盆踊り番長です

8月11日(金)~8月13日(日)の3日間は盆踊りが舞えるようになる浴衣の
配布や、花火の打ち上げが行われました。2年ぶりの盆踊り復活という
こともあり、たくさん踊りたくさん撮影をさせていただきました

さぁ!今日もLet's盆踊り!
安土・天に設けられた祭り櫓(やぐら)の周りには、今日も多くの
盆踊りを楽しまれる方たちの姿
813-03.gif

おしゃれな浴衣に着替えた方の他に、変身薬などを使って楽しく盆踊り
813-01.gif

祭りと言えば盆踊り、盆踊りと言えば、そう!獅子舞です!
813-02.gif
19日(土)に行われるユーザーイベントで「獅子舞の集い」も開催予定
ぜひみなさんご来場お待ちしております ガウゥゥゥウゥ!

そして13日は盆踊りの最終日、さぁ!みなさんいっぱい踊りましょう!
813-14.gif
ツイッターでいっぱい撮影しますと呟いたところ、夏祭り会場には
多くの方が集まって頂けました さぁ!みなさん今日は踊りましょう! 
813-15.gif
それぞれ思い思いの浴衣に着替えて楽しみましょう
813-06.gif
踊り掛け声やわいわいとみなさんでおしゃべり 楽しいひと時が盆踊り会場は続きます

まだまだ多くの方が盆踊り会場に集まり、楽しさ爆発!
813-07_20170814191428ba1.gif

盆踊り会場が爆発してもなんのその!誰にも楽しい盆踊りを止めることはできません
813-08.gif

813-16.gif

813-20.gif

みなさんで踊り続け、気づけば14日へと日付が変わろうとしています
信onの楽しい夏の盆踊りもそろそろお開きのようです

そして、日付が14日へと変わると・・・

あれ!?まだ踊れました!

どうやら配布浴衣が13日までのようで、配布浴衣を受け取っておくと
まだ盆踊りができるようです ※配布浴衣は2回目のメンテナンス時に消滅します

ならば!
813-18.gif

合戦も終わる時間には参陣していた方達も集まり出し始め
813-19.gif
まだまだ盆踊り会場は人が減ることがありません

合戦に参加された方も楽しい休息としてみんなで踊ります
813-10.gif

今宵はなにもかも忘れて踊り明かしましょう!

楽しい所には自然と人が集まる、人と人との楽しい繋がり
これがオンラインゲームの魅力なのでしょうね
改めて、当ブログ記事にて盆踊り復活を望んで本当に良かったと思いました
信onの楽しい思い出が今日もまたひとつできた楽しい日となりました

813-021.gif
一緒に盆踊りを楽しんで頂いたみなさん、お疲れさまでした
そして、本当にありがとうございました

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

みんなで盆踊り!

title811.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です
ついにやってきました!夏祭りの飾りつけがなされた安土の町において
8月11日(金)~8月13日(日)の3日間は盆踊りが踊れるようになる
”みんなで盆踊り”です!どんなにこの日を待ちわびた事でしょう(泣

811-01.gif

日付が変わって11日にログインをし、さっそく安土・天へと足を運んでみると、
すでに地球儀前ではNPC《帰参案内人》より「貸出縁日浴衣」を受け取った
みなさん達が盆踊りを楽しまれておられました

さぁ、私も早速浴衣に着替えて2年ぶりのLet's盆踊り!
811-14.gif

「貸出縁日浴衣」には特殊効果として「イベント」が付いており
装備した状態でアイテムとして使うと2種類の盆踊りをします
また、家臣随伴した状態で使用すると一緒に盆踊りをします

811-03.gif
ちなみに、家臣も一緒に盆踊りをしてくれますが、無操作が20分続くと
疲れたかのように盆踊りをやめ、その場に座り込みます この根性なしッ!!

安土地球儀前にはさらに人の姿が
811-06.gif
盆踊りの輪が広がります

811-08.gif
楽しい所には自然と人が集まってきます

811-05.gif
祭り太鼓に合わせ、みなさんおしゃれな浴衣で盆踊りを楽しまれています

811-04.gif

811-12.gif
みなさん、いっぱい踊り明かしましょう

そして、盆踊り会場では打ち上げ花火も打ちあがり、
遅い時間にも関わらず、みなさん踊り続けていらっしゃいました
811-10.gif

打ち上げ花火と言えば、特定の時間に、安土の琵琶湖畔で
「琵琶湖花火大会」が開催されます
811-11.gif
打ち上げ花火を見ながら盆踊りと言うのもいいかもしれませんね

2年ぶりの盆踊りを楽しまれる方、初めて盆踊りを楽しまれる方など
色んな多くの方が信onの夏を楽しまれています。
みなさん、とても楽しそうな笑顔がこちらにも伝わってきます
811-07.gif
なんてすばらしい!とてもいい笑顔です!

まだまだ盆踊りの輪は広がり安土は大盛り上がり
811-09.gif

みんなで盆踊りが踊れるのは8月11日(金) 0:00 ~ 8月13日(日) 23:59まで
新ダンジョンや合戦など色々とお忙しいかと思いますが、ぜひ夏の思い出の
ひとつとしてみなさんで盆踊りを楽しみましょう!
私も3日間は安土・天にて盆踊りと撮影に没頭したいと思います

さぁ!みんなでLet's盆踊り!

811-13.gif
お祭り会場にて会いいたしましょう

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

安土の街は夏祭り気分

title86.gif

みなさん、こんばんは、
日頃の行いポイントがまったく余っていないおしゃれ店長です。

まだまだ暑い日が続く夏。
夏と言えば、そう!夏祭りです!

Nol170702978.gif
8月2日のアップデートにあわせ、「みんなで盆踊り! 夏の帰参者キャンペーン」が
開催され、安土の街には夏祭りの飾りつけがなされていました

私もちょっと気分を変えて、昨年の夏祭りイベントで登場した「折鶴浴衣」に
着替えて安土の街をちょっと探索してみたいと思います
折鶴浴衣

安土の街には多くの露天店が立ち並んでいます
Nol17080613.gif
色々な露天店が立ち並び、家具好きの私にはたまりません
夏祭りなどの露天店などに並ぶ小物系も家具で登場して欲しいです

Nol17042729_20170806231122fa2.gif
祭り太鼓の音も聞こえて、より一層夏を盛り上げてくれます
また、琵琶湖周辺に足を運ぶと、イカ焼き店などが立ち並んでいました
安土の街は夏祭り一色といった感じです

そして、今週は待ちに待ったみんなで盆踊りです!
Nol15081335.gif
念願の盆踊りの復活です!この日をどんなに待ちわびたか(泣
8月11日(金)~8月13日(日)の3日間は盆踊りが踊れるようになる
浴衣の配布や、花火の打ち上げが行われます

この盆踊りが踊れる浴衣は期間後も消滅をせず、そのまま着ることが
できるのかちょっとおしゃれ店長としては、気になるところではありますが・・・
いやいや、楽しみの前にそんな事を気にしてたらいけませんね

さぁ、3日間はみなさんで盆踊りで楽しく踊りあかしましょう!

・・・まだなにか気になることが

あったような・・・

Nol17080623.gif
忘れていないことに期待をしましょう

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

【お供システム】最高の相棒選び

title85.gif


みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です
「8月アップデート」では、お供システムがついに登場しました!

様々な動物がプレイヤーキャラクターの「お供(ペット)」として、冒険時から
戦闘まで付き従ってくれる“お供システム”がついに登場。お供にできるのは
犬・猫はもちろん、戦国の世ならではの装束をまとった特別な動物も…?!

と、言うことで猫も犬も飼っている動物好きにとってはたまらないお供システム
早速メンテ後、ログインをしてNPC《鳥獣商》より頼もしい相棒選びをしちゃいましょう!

Nol17080334.gif
え?最初から虎は飼えないのですね・・・残念・・・。
ならば!侍の装備をまとった犬で! あ、やっぱり陰陽師の装備をまとった猫で!

ちょ!それも飼えないの?
どうやら侍の装備をまとった犬などは信長コイン交換アイテムで、お供に
関連するお供出会箱から手に入るアイテム限定として交換しかないようです
お供
しかもまた抽選・・・クジ運がない私にどうしろと・・・

今回は初めてと言うことで、お供システムとはどういったものかを勉強する
ために、信長コインを交換をせず、お供を育てていきたいと思います

ここで動物好きと優柔不断の私に試練が待ち構えていました・・・
Nol17080342.gif
犬も猫もかわいい・・・どっちも捨てがたい・・・うーん・・・

知人さんから「鍛冶屋だと耐久と魅力の能力が伸びやすい犬が良いよ」と
のアドバイスをいただきましたので犬をお供にすることに(他力本願之極)

Nol17080308.gif
おぉ、可愛いじゃないですか!(猫も捨てがたい・・・)

そして、またしても次なる試練が・・・

Nol17053110.gif
家臣の名前を付けるのでさえ相当悩むのに、お供の名前も考えさせるとは・・・

Nol170803428.gif

結局この日は、お供を犬か猫かどちらにするか、
名前をどうするかで時間を取られてしまい、新ダンジョンにも行くこともなく、
なにもすることができませんでした

お供はプレイヤーキャラクターと共に強敵に挑んだり、餌やりしたりなどの
“ふれあい”によって成長していき、能力が上昇するだけでなく、新たな技能も
覚えていくようです。お供に愛を注ぎ込んで、自分だけの素敵な相棒となるよう
ゆっくりとお供を育てていきましょう!

うーん、動物好きには悩むお供システムですね・・・
また、名前は大切な贈り物とも言いますし

でも、まだ猫にも未練があるし…

・・・・・

Nol1708032098.gif
はい、イチから考え直してきます

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
07 | 2017/08 | 09
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします