fc2ブログ

【おしゃれさん】戦国時代だからこそ

20170607.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です

めでたく当ブログ「信onおしゃれ呉服店」はブログ開設2周年を
迎えていました!(はい、見事に本人が忘れていました・・・)
これからもどうぞよろしくお願いいたします。

さて、今日はネタ記事ばかりが続いておりまして、”初心忘れるべからず”と
言うことで、本当にお久しぶりですが「おしゃれさん紹介」をしましょう!

今までは街中などでお見かけしたおしゃれさんをご紹介しておりましたが
ちょっと今回から普段の狩りなどでご一緒した気になるおしゃれさんを
かっこいい戦闘モーションと共に掲載してご紹介していきましょう。
あ、それと紹介画像も少しリニューアルしております

まずは、とてもかわいい巫女さんとご一緒になりました
Nol17060245.gif
■頭装備:子狐の耳(染色なし)
■胴装備:潤し縫箔【縫箔】(染色1:なし 染色2:なし)
■旗指物:討鬼伝旗印


狐耳!これぞまさしく最強の萌え装備!
なんで巫女さんの装備って狐耳がめっちゃ似合うんでしょうね
無染色装備ですが赤色と白色のコントラストが目を引きます。さらに画像では
見切れているのですが「討鬼伝旗印」も灰色地に白の炎飾りで赤字の「討鬼伝」
と記され、装備との色合いも合っておりとてもいい感じのおしゃれな巫女さんでした

お次は合戦が大好きな鍛冶屋さんです
Nol17060271.gif
■頭装備:修行鉢巻(染色:赤)+風車立物
■胴装備:源平具足鎧【胴改装】(染色1:赤)
■武 器:昴の鉄砲(視覚効果あり)


戦国時代と言えば、やはり”甲冑”です!まさしく”もののふ”という感じですね。
染色は頭装備、胴装備ともに赤染色で統一されており、よりかっこ良さが
出ており、またさりげない「風車立物」もちょっとしたアクセントとなり、おしゃれを
引き立たせたおしゃれな鉄砲鍛冶屋さんです

お二人ともそのおしゃれ装備お見事です!

今では様々なイベントが開催され、ここ最近のイベント報酬品は
ちょっと戦国時代から少しかけ離れている装備が登場していますが
生産品には源平具足鎧など戦国時代らしい装備がたくさんありますので
ちょっと今一度、戦国時代ならでは装備を楽しんでみてはいかがでしょうか

以上、おしゃれさん紹介でした

と、言うことで私も”源平具足鎧”グラが好きなのでちょっと倉庫から引っ張り
出して着たのですが、男女キャラともに同グラなのですが、
Nol17060600.gif
なで肩・・・しかも寸胴・・・

”源平具足鎧”グラが似合う体型になるために!
「豊満薬」で肩幅を調整し、寸胴にならないように「伸長薬」で調整です!


おおぉぉぉぉ!!こ、これは!?


Nol17060610.gif
全然似合わないぃぃぃぃぃぃ!!(泣

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
05 | 2017/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします