【おしゃれ装備】折鶴浴衣

こんばんは もうあっという間に9月が近づいてまいりましたが
まだまだ夏の暑さも続いていますね
夏と言えばやっぱり祭りと言う事で今週より夏のイベントとして
『目指せ!100万発!安土花火祭り』が始まりました

さっそく安土に行ってみると祭り太鼓の演出もされ、夜空を飾る色とりどり
の花火が打ち上がりみなさん夏祭りをすでに楽しんでいらっしゃいました
私も浴衣に着替えて夏祭りを楽しんじゃいましょう♪(๑•̀ㅂ•́)و

足利夏祭りのお次は安土夏祭り 今月は祭り三昧です
安土は様々な“夜店”も立ち並び、お祭り気分を一層盛り上げており、
夏祭りならではの“遊び”を楽しめるようになります

出た・・・お祭り三人娘。夜店のミニゲーム内容は昨年と一緒のようで
特に祭り娘のお涼(金魚すくい)はコイ(景品:天探女勾玉)の熱き争奪戦が
繰り広げられていたました。そして今回、祭り娘のお汐(くじ引き)の二等の
景品として新グラの『折鶴浴衣』が手に入ります(。>ω<)ノ
■折鶴浴衣【縫箔】

折り鶴の刺繍模様が施されたとてもおしゃれな浴衣です
今回の『折鶴浴衣』は男女共通の刺繍模様となっており
各染色はこんな感じとなっていました


各染色とても色鮮やかな浴衣でどの染色にしようか悩んじゃいますね
また今回の安土夏祭りでは過去に登場した浴衣(子狐祭浴衣を除く)
計7種類と家臣用の浴衣改装具(計5種類)も入手可能ですので家臣と
ともに、いろんな浴衣に着替えて楽しんでみるのもよろしいのではないで
しょうか
今年は新作『折鶴浴衣』も加わりこれで浴衣がなんと計9種類・・・
私の倉庫はさらに大変なことになっちゃいました (。-ω-)ウーン
今回の『目指せ!100万発!安土花火祭り』は花火をテーマとした
イベントのようで琵琶湖畔で行われる花火大会に参加し、みんなで
打ち上げた花火の総数に応じて、信長からご褒美もあるようです
今週より合戦も始まりみなさん忙しいかと思いますが、ひと時の
休息として浴衣に着替えて安土で夜店などを楽しんでみてください
ん?Σ(・ω・;||| なにかもの足りない・・・
そうですよ!
夏祭りと言えば昨年好評だった盆踊りですよ!
今年盆踊りがないじゃないですか!みんなで盆踊りしたーいッ!!
(#゚Д゚) 盆踊り所作書どこーーー!!

昨年はイベント2週目に盆踊りの所作書が登場しました
絶対に盆踊りへの夢と希望は捨てませんよッ!!
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
みなさんも盆踊りしたいですよね?
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト