fc2ブログ

【勇士の章】上田城観光巡り

header83.gif

はい、みなさんこんばんはおしゃれ店長です
ついに8月3日新章「勇士の章」が実装されました
この日を首を長くして待ってた方も多かったのではないでしょうか

83-1.gif

さて、色んなブロガーさんでは新ダンジョンや新技能などの記事を
上げておられるようでして当ブログはまったりと新たに実装されました
上田城の観光巡りでもしていきましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

ログインして早速、早馬を駆けらせ上田庄に
新たに実装されたと言う事あって新BGMがお出迎え
83-2.gif
至る所に桜の木が植えられており、とてもきれいな城下町です
安土に飛べる神社があり両替の目の前に利便性が良さそうです

両替前を見渡してみると今回の真田家実装に伴い、真田家に移籍
されておられる方の姿が多く見受けられました

両替前をふらふらしていると、『バーチャルパック』で手に入ることができる
”勇士の衣装箱”愛姫装備を着ている方も
83-3.gif
いやぁ、たしかにおしゃれな装備だけに融合も悩んじゃいますね
各染色などでいろんなおしゃれも楽しんでみてください (´Д`*)

目の保養はさておき、上田城に潜入
83-4.gif

上田城には昌幸の知略によって、様々な仕掛けが張り巡らされています
見張り台に登ってみたりとかできるみたいで、城内には井戸もありました

83-10.gif
私以外にも絶対に言ってる人いますって!!(泣)

私は武田所属でしたので観察しても「井戸がある」だけしか表示されず
真田家所属の方のみ移動で使用できるのでしょうか?

あの大河ドラマの台詞で一躍有名になった「室賀正武」もいました
83-8.gif
やっぱりあの台詞をおっしゃられておりました(笑) 

真田家大名「真田昌幸」
83-5.gif
まあよいわって・・・大名さまのお考え、まっったくわからん!!

真田家武将「真田幸村」
83-6.gif
「勇士の章」より新グラで登場の真田幸村 肩に掛かる大きな六文銭が
とてもかっこいいです あと何回変身を残しているのでしょうか

真田家武将「小松姫」 
83-7.gif
父は徳川家康の家臣・本多忠勝の長女。上田藩および松代藩の
初代藩主・ 真田信之(信幸)の正室。幼名の稲姫(いなひめ)です
小松姫もまた稲姫装備とまた違って雰囲気も変わりおしゃれな装備です

また、真田家実装にともない、信濃武将などが真田家所属武将となって
おりました。新勢力・真田家が参戦し、これから新たに始まる戦国乱世。
覇者となるのは、果たしてどちらの勢力なのか!? 
「勇士の章」の戦いを存分にお楽しんでいきましょう!

それにしても”勇士の衣装箱”愛姫装備に目を奪われていましたが
改めて見てみると小松姫の装備、おしゃれでいいですね
愛姫装備もいいけど小松姫の装備も欲しいぃぃぃ!ヽ(*`Д´*)ノ

それならば…

83-9.gif
小松姫の装備はいつ出るんです?次の新章のバーチャルパックですか?

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                         ご来店ありがとうございました


ツイッターをはじめてみることにしました
@osyaregofukuten  おしゃれ店長 という名前にてブログ更新案内や
ユーザーイベントのお知らせ、信on画像をつぶやかせていただきますので
これからもよろしくお願いします 文明機器難しい( ´_ゝ`)
----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト



カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
07 | 2016/08 | 09
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします