【おしゃれ装備】天下統一之証四

「天下分け目の決戦」の後、戦国の世には“天下泰平の世”が訪れました!
2週間に渡る決戦、みなさま本当にお疲れさまでした
激闘の末、見事天下を勝ち取った勢力の武田家は朝廷より“征夷大将軍”の
職を賜り自らの幕府を開くことを許されます。その本拠地には専用BGMが
流れるほか記念の旗が並べられその偉業をたたえます。

乱世に決着がつき、仕官先の勢力より、これまで家に尽くしてくれた
お礼として、褒美や記念品が贈られます!(๑•̀ㅂ•́)و✧

頂けるものはなんでも頂く気持ちは大切です
今回も結構な量の《領国銀》を頂き、時間が掛かりましたが
紋所価値上げのため全部《主君直筆感状》に交換です
天下統一を成し遂げた武田家に仕官しているプレイヤーには、他では
手に入らない特別な記念品が贈られましたのでさっそくご紹介しましょう
■天下統一之証四【刀】

以前おしゃれ装備としてご紹介した天下統一之証参【刀】と同じ軍配グラです
武田家の家紋があしらわれ、特殊効果「天下統一の証」はアイテムとして
使用すると軍配を前にかざすモーション+BGM(天下泰平の世に勢力本拠地)
で流れる専用BGMに変更されます
天下統一之証参【刀】と同じく“融合不可”となっております
■天下泰平本青旗印【旗指物】

青地に金字の「天下泰平」とあしらわれた初登場の【旗指物】です
第1回目と第2回目で天下統一を成し遂げた武田家の『天下統一之証【刀】』と
『天下統一之証弐【刀】』はグラが同じものではなくそれぞれ違っていたのですが
もし上杉家が天下統一を成し遂げた時は少しでもグラが違っていたのでしょうか
そちらも気になるところです
以上、「天下分け目の決戦」特別な記念品のご紹介でした
それにしても、天下統一之証【刀】と天下統一之証弐【刀】は融合可能なのに
おしゃれな軍配なのに融合不可はもったいない!㌦ァァァァヽ(o`Д´o)ノァァァァ!
《大名感状》・《領国銀》・記念品の受け取りは次回の「天下分け目の決戦」まで
来る8月3日には新勢力・真田家が参戦し、『勇士の章』が開幕しますが
「天下分け目の決戦」終了後に移籍した場合、移籍先の勢力からは報酬を
受け取れませんのでご注意ください

そこをなんとかなりませんかね・・・(;ω;)
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト