fc2ブログ

疾風!パンダレース

header628.gif


ユーザーイベント『仙台市』も大好評で幕を閉じ
陸奥で籐太の秘宝探しに明け暮れるなにも変わらぬ日々。
そして、今日も秘宝にはありつけないまま仙台に戻ってみると
両替前はいっぱいのパンダ達で大盛り上がりのご様子

Nol16062700.gif
私も変身してお仲間に(*´∇`)ノ

するとなにやら「パンダレース」が行われるとの事
七夕☆ラッキー職業イベントで獲得できる「七夕笹の葉」でパンダに変身し、
仙台城下入口から仙台城のゴールへいち早く辿りついた人が優勝!
しかも優勝者には伊達家のスポンサーさんから優勝賞金が
貰えるとの事 ( ´艸`)やったね♪

籐太の秘宝がでなかったので、これはぜひとも「パンダレース」で
優勝賞金をGETしちゃいましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

Nol151812801.gif
絶対に負けられない戦いが、そこにはある

しかし、ここは私にとって敵対国。闇雲に一直線に走るとゴールまでの
コース中に警護に襲われますので避けて走らなければいけません
出走中、警護が目視できたらオーバーランしないように小さく横に避ける
作戦で走りましょう!(๑•̀ㅂ•́)و✧

各パンダゲートイン
Nol16062704.gif

各パンダ一斉にスタート!

少し出遅れましたがなかなかいいスタートがきれました
あとは主観に切り替え、警護に注意しながら走るのみ!

しかし、ここで予想だにしてなかった展開が

Nol16062815.gif
(;゚ Д゚)うわぁー!!お尻しか見えなーいッ!!

警護はどこ!?とパニック状態 あわわわわ



Nol16062712.gif
ですよねぇ~


警護との戦闘になってしまい“逃亡”コマンドを

「即、選択!」

しかし

Nol16062894.gif
(;゚ Д゚) 家臣帰還させてなかった!!


家臣のターン
Nol16062877.gif
Nol16062721.gif
(;゚ Д゚) あーぁ、 
     なにもやってないのにやっちゃった…


家臣が勝手に攻撃しちゃいましたので賞金どころか15日(15時間)の
お尋ね者をいただくハメになっちゃいました…(´nωn`)ううぅ・・・


この日は他にもレースが行われパンダ達が仙台城下を
全力疾走する不思議な光景の1日となりました
ぜひみなさんも「七夕笹の葉」を持って仙台に立ち寄ってみては
いかがでしょうか

Nol160628155.gif
敵対国の方は必ず家臣を帰還させて出走してください・・・


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                          ご来店ありがとうございました

うん、疾風すらしていない
----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

スポンサーサイト



【ユーザーイベント】『第2回 仙台市』

25-1.gif

仙台がもっとも楽しくなる夜!

6月25日(土)20時より仙台の寺院にて「仙台市」と称して、
自由市やミニゲーム、そしてオークションと言った様々な
ユーザーイベントが開催されました

大勢の方々の売り子さんも参加されとても楽しかったです
それでは今回も広報担当としてお誘いを頂きお手伝いさせていただきました
ではさっそく当日の様子をSS中心にダイジェスト版でリポートいたします。


▼自由市開催
今年の2月に行われ大好評だった「仙台市」も今回で2回目の開催
開催場所の寺院にはとにかく多くの方がお見えになられてました

25-2.gif
周囲会話での売り子さん達 活気にあふれています

25-3.gif
色んな売り子さんで喉から手が出るほど欲しい商品も
私は撮影係なので、2アカを両替に走らせてなにか売り子をしたいと思います

25-4.gif
花火も打ち上がりイベント感の演出 すでに仙台は400人超え!すごいです
浴衣を着ていた方も多く見かけました 夏ですねぇ

25-18.gif

25-5.gif
七夕☆ラッキー職業イベント中ともあってパンダが多かったです ん?ニュース速報?

25-6.gif
両替に向かった私の2アカががが・・・今日は国勢なんて関係ありません
売り子のみなさんは商売損得関係なくイベントを楽しんでいるご様子です

25-7.gif
会場には色んなおしゃれさんもいらっしゃいました かっこいい・・・

25-19.gif
こちらのお二人も見事なおしゃれさんです

ユーザーイベントだからこその交流も楽しみのひとつ
25-8.gif
なにこれ?交流なの?

そして、人があつまる所に獅子舞あり!
25-17.gif
夏と言えば浴衣!浴衣と言えば“獅子舞”
かぜくも」の河瀬さんも喜んでおられなによりです♪

市は色んな方が参加されとても楽しいですね
まだまだ自由市は全イベントが終了するまで続きました

▼ミニイベント 『やまびこゲーム』 『じゃんけん大会』 
        言った言葉をその通りに早打ちタイピング
25-11.gif
『やまびこゲーム』はとても面白く色んな言葉のログが流れる
速さが尋常ではありません みなさん入力が速すぎです(笑)

25-12.gif
ええ、次の日はこの言葉達が頭から離れませんでしたね
『じゃんけん大会』もとても多くの方が参加され盛り上がっていました


▼オークション
前回も白熱した入札ふたたび!さぁどんな素晴らしい性能の装備が登場し 
誰が購入権利を獲得するのでしょうか!
 
25-13.gif
手に汗握る駆け引き戦 開始より高額入札金額!、
飛び交う入札の声の嵐 みなさんのボルテージは最高潮です

25-14.gif
最終出展品「回避装備セット」 なんと!!最高入札1100万貫!!
お、漢すぎる・・・なんでそんなにみなさんお金持ちなの(;ω;)


▼そしてフィナーレ!!みなさんで恒例の「集合写真」
25-15.gif
という感じでここで2回目のユーザーイベント「仙台市」は
ここで全イベントが終了となり解散です
大盛況のうちに無事終える事が出来たようです。

『仙台市』イベント主催者さん達
25-16.gif
運営さん皆さま本当にお疲れさまでした。
また何かしらの形でお手伝いできればと思います

いろいろと楽しい時間をありがとございました


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                          ご来店ありがとうございました


ちょっと今回のレポート画像はちょっと思考を凝らした感じに作成しました
----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【ユーザーイベント】仙台市のご案内【6月25日(土)】

6-25.gif

2月に行われました大好評の伊達家ユーザーイベント「仙台市(せんだいいち)」が
再び開催です。早速ですが、イベント運営さまより告知依頼がございましたので、
本イベントのご案内をしちゃいますよ

<イベントの名称>
仙台市(せんだいいち)

<開催日時>
2016年 6月 25日 (土) 20:00 より

<開催場所>
仙台城下寺院にて

<イベントの内容>
自由市開催 ミニゲーム大会(じゃんけん大会・手を挙げろゲーム新Ver.)
 ※市の出店は20時からです
 ※ミニゲーム大会開催予定時間は、21時頃です

<イベント参加方法>
・国勢関係なし みんなでご参加ください
・他勢力の方の出店は、もちろん大歓迎♪

 事前登録の必要はありません 売り子さんは20時より出店して下さい
・ミニゲーム大会へのご参加は、当日のスタッフ説明を良く聞いて下さい

詳しいお問い合わせについては私設会話「仙台朝市
ワールドチェック・パスワードなし にてお問い合わせください

というわけで、
国勢関係なし とにかくみんなで騒いで楽しみましょう!!
…という、ユーザー主催のイベント第2回目の開催です!(*´∀`*)b

前回お邪魔させていただきとても楽しませて頂きました
この度は夏に開催と言う事でおしゃれな「浴衣」に着替えて
「仙台市」に行ってみるのもいいかもしれませんね(๑•̀ㅂ•́)و✧


『皆様のご参加&ご来店を心からお待ちしております』
                by 仙台市イベント運営スタッフ一同



ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                          ご来店ありがとうございました


より多くの方にお越しいただけるよう信onブロガーの皆さま
告知拡散ご協力のほどよろしくお願いいたします
----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【おしゃれ家具】七夕☆ラッキー職業イベント

header624.gif


はい、みなさんこんばんはおしゃれ店長です

6月23日(木) 0時より、「七夕☆ラッキー職業イベント」を開催です
期間中、日替わりで毎日“ラッキーな職業”が発表され、その職業は
戦闘後に豪華な育成アイテムの入った《果報者の宝箱・弐》を獲得する
チャンス!育成アイテムの他にも、七夕にちなんだ家具アイテムを詰め
込んだ《七夕の宝箱》が登場します
・《七夕の宝箱》もラッキー職業の該当職のみドロップするようです
・《果報者の宝箱・弐》《七夕の宝箱》は1週間に10個まで獲得できます

これはぜひとも武家屋敷作成中の私にとってうれしいイベントです
初日の23日(木)0時からのラッキー職業は『鍛冶屋』!(๑•̀ㅂ•́)و✧

Nol16062335.gif
と言うわけで、さっそく週間依頼のポイント集めついでに《果報者の宝箱・弐》と
《七夕の宝箱》を獲得して、おしゃれ家具紹介をしちゃいましょう

東西戦も終わり、「東西戦燃え尽き症候群」になるかと思いましたが、
こういったイベントは新鮮で大好きです!さぁ!どんどん楽しんじゃいますよ!
Nol160629111.gif
足軽さん、仙台牛たんに引き続き本当にすみません・・・。

フローズンタイムもきちんと発動したところで
さっそく《七夕の宝箱》で獲得できる七夕にちなんだ家具のご紹介です

■大大吉・・・天の川几帳【家具】 ■大吉・・・七夕床飾り【家具】
Nol16062300.gif
天の川几帳は天の川が描かれたおしゃれな几帳です
屋敷好きの私ですら持っていなかった家具でして今回手に入って良かったです♪
七夕床飾り 小さめの七夕飾りが付いたおしゃれな床飾りです

■小吉・・・屋敷用笹【家具】 ■大吉・・・七夕飾りの笹 【家具】
Nol16062302.gif
屋外における笹の家具となっており、七夕飾りの笹は短冊が飾り付けられた笹です
七夕前にぜひ屋敷に設置しておきたいですね

■吉・・・七夕【便箋】
すみません・・・吉の七夕【便箋】は今回でませんでした
まぁここ最近便箋って使う事がないですよね お正月ぐらいしか(;ω;)

■吉・・・七夕笹の葉【道具】
笹の葉が大好きなパンダになれる不思議な笹の葉となっており
使用するとパンダに変身します
パンダの大きさは大中小とランダムでの変身となり、今までいなかった動物
ですので目立つ事間違いなし!この七夕笹の葉【道具】はオススメです♪
Nol16062310.gif
こんなに並ぶと可愛いのだか怖いのだか・・・(´・ω・`)


アップデートにおいて、ご紹介した《天の川几帳》、《七夕飾りの笹》、
《七夕床飾り》、《屋敷用笹》を取引可能となっております
手に入れることが出来なかった場合は楽市などで探してみるのもいかが
でしょうか。ぜひこの機会に武家屋敷に笹を飾って、楽しい七夕を迎えて
はいかがでしょうか

今回の「七夕☆ラッキー職業イベント」は7月7日(木)23:59までとなっており
持ちキャラの職業が選ばれるのが毎日楽しみになるイベントです
 
はたして次にラッキーとなる職業は‥?


Nol169062335.gif
そこをなんとか・・・。・゚・(ノД`)・゚・。




ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                    ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【武家屋敷】おしゃれな呉服店への道【本館配置決め編】

header621.gif


みなさん、こんにちはおしゃれ店長です
2週間に渡る「東西大合戦」みなさんお疲れさまでした

では前回に引き続き武家屋敷「おしゃれな呉服店」をつくっていきましょう!
別館はなんとか仕上がりましたので、今回より本館づくりと進んでいきます

■本館:配置決め
作成テーマは「呉服店」
作成にあたり城下町に設置できる施設の「商店」が呉服店ぽい感じなので
参考として見てみると、敷居が高くなり部分的に凹凸が出来ている様子

621-2.gif
これをどう作成するかが鍵となるわけですね

当初の考えでは、「両替の段」を敷いてその上に「小部屋の畳」を載せてみると、
鴨居が設置できない仕様となっておりました。そこで「小部屋の畳」を手前に少し
ずらしたりし凹凸を付け、畳を5枚ほど重ねて段差を付けて行くとこにします

621-5.gif
どんどん積み重ねていきます

そして「二間半鴨居」で「小部屋の畳」の周りを囲い込む
621-6.gif


すると、至る所に!

621-7.gif

今回の素敵な空間は壁と「小部屋の畳」だけはなく、壁と「鴨居」の素敵な空間も
埋めなくてはなりません・・・今では何事もなく襖や扉付き本棚などで隠せましたが
今回の空間は今までにないパターンです もうやだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

(この小さな空間をどう隠すか)悩み中・・・『Now Loading

!? なんか思いつきました!あの家具を呼んでみましょう!

ヾ(*゚Д゚)人(*゚д゚)ノ「はやくきて~はやくきて~」

621-8.gif
この起死回生となる秘密兵器「飾り床の間」を使って素敵な空間を埋めます

見よ!ここからが匠の真骨頂!(๑•̀ㅂ•́)و✧ 

621-10.gif

「飾り床の間」の裏側を向けて設置してみると

621-11.gif
なんということでしょう!

匠の粋な技術によって「小部屋の畳」「鴨居」と壁の間に出来ていた
空間が違和感なく何事もなかった感じに隠すことがではありませんか

他の場所も「飾り床の間」を壁として使い並べていきます
 
621-12.gif
「飾り床の間」の中に家具も設置できますので、すべて裏側を
見せないように時折、表側を見せるように設置していきます

なんということでしょう(2回目)

なにもなかった武家屋敷の中が呉服店ぽい感じになりました
621-22.gif

621-21.gif
畳による段差もつき、変則的な凹凸部分も演出できた感じです

これでなんとか「おしゃれな呉服店」の配置決めは完成です
次は色んな家具を使って呉服店ぽい装飾へと進んでいきましょう

「飾り床の間」の裏側にして使うとは思わなかったでしょ?
隠す技術だけはとても上手になったようです(エッヘン)

621-19.gif
空間を埋める事に悩み、途中投げ出そうかとも・・・


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                    ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【武家屋敷】おしゃれな呉服店への道【別館その2】

header620.gif


みなさん こんばんはおしゃれ店長です
多くの方から「屋敷作成は進んでますか?」と対話を頂いております

・・・も、もちろん!、わ、忘れてなんかいませんよ!
ちゃんと武家屋敷リフォームは、じゅ、順調に進んでいますよ(震え声) 

こんな感じで、

619-1.gif

では引き続き武家屋敷「おしゃれな呉服店」をつくっていきましょう!
前回までは別館の半分まで仕上がりましたので、今回は別館の
残り半分をさくさくっと作成していきましょう

半分の屋敷作成も「おもてなし」をテーマに客間を作りましょう
まず入口を基準に「小部屋の畳」をさくさくっと敷き詰めていきますが・・・

619-2.gif

また空間が生じましたよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。

もう、またここで考えても仕方ないと言う事で
「扉つき本棚」を用意し

620-3.gif

隠すのがとても得意になってます(๑•̀ㅂ•́)و✧

「扉付き本棚」を並べた前に「一段のひな段」を台座として使用し、
その上に「燈の着物掛け&紫の帯掛」と「青い着物掛け&青の帯掛」を
配色よく交互に並べましょう

620-4.gif
ちょっと小部屋が明るくなり
そして「二間半鴨居」で部屋を囲むと


620-5.gif
鴨居の下には「巻き上げ御簾」をひっかけてさらに豪華さを演出
ちょっとした豪華な客間があっという間に完成しちゃいました♪

これでとりあえず、別館のおもてなし空間の客間は完成しましたが、
ちょっとばかし廊下が殺風景なのが気になりましたので

620-6.gif
生活感を演出したいと思い、台所を作成をおこなっちゃいます

「まずまずのかまど」を設置して周りには食材などの家具を設置
ここでちょっと「立派な囲炉裏」をひと工夫をしちゃいます
本来「立派な囲炉裏」は直に畳や床に設置してしまいがちですが
ここで「小さな机」を2個用意し並べ、その上に「立派な囲炉裏」を高さ
調節をしながら持ってくると、机の上に「立派な囲炉裏」が乗ります

620-7.gif
ちょっとした鍋料理を仕込んでいる感じになりました

後ろの見える棚に並んだ食材家具の「大根盛り」や「赤かぶ盛り」はNPC
輪島の商人(加賀:は-チ)で計19種類、各500文で購入できます

さぁ、どんどん家具を飾って演出いきましょう(๑•̀ㅂ•́)و✧

なんということでしょう!

匠の粋な計らいから始まったなにもなかった武家屋敷の廊下に
生活感が溢れるおしゃれな台所ができたではありませんか

620-8.gif
これで日々家事に追われるお母さんもこの台所での夕食づくりが
楽しくなるではありませんか

そして先ほど完成した客間の机の上に、“依頼絵巻”コンプリートで
獲得した「ズワイガニ盛り」や「舟盛り」を飾っておもてなし空間を
さらに演出です ※依頼絵巻報酬紹介は→こちら

620-10.gif

着々と良い感じで出来ました 一応これにて別館は完成です♪
本来今回は各パートごとで屋敷作成をご紹介しようかと思っていましたが
ちょっと駆け足で長めの別館づくり紹介記事となってしまいました

さぁお次は、「おしゃれな呉服店」の本題となる本館づくりです!

ちょっとその前に…

620-12.gif
やればいいんでしょ!やれば! 手柄が報酬品が・・・(;ω;)


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                    ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【おしゃれ装備】「12周年デザインコンテスト祭り」入賞作品

617.gif

こんばんは トンカチ大好きおしゃれ店長です 
「幸村vs政宗! 東西大合戦」も第2週となりました

第2週目より追加された報酬の数々
その追加報酬品のなかで「12周年デザインコンテスト祭り」入賞作品が
登場しましたのでご紹介をしちゃいましょう

頭装備:狐ノ片面
Nol16061603.gif
狐をモチーフにしたちょっとおしゃれな面具です
傾奇者さんあたりが被ってみると胴装備との相性が良さそうですね

各染色はこんな感じとなっております
Nol16061504.gif
各色個性がある染色ですね みなさんはどの色がお好きでしょうか
とくに豪華染色は狐面なのですがなんだか虎ぽくなっちゃってますね(笑)

立物:一大事立物、風車立物
Nol16061514.gif

インパクトがすごい「一大事立物」 これはまさに一大事です!
こういったデザインを思い浮かぶ発想がすごいです
「風車立物」もとてもおしゃれな立物となっております


旗指物:俺が旗頭だ!旗印、稲荷権現旗印・黒、稲荷権現旗印・白
Nol16061510.gif

「俺が旗頭だ!旗印」これはぜひとも戦闘時に旗頭を預かる方は
ぜひとも付けてほしいですね 旗頭以外の人も付けて対人戦などで
かく乱作戦として装着してみるのもそれはそれで楽しいかも♪
「稲荷権現旗印」は黒と白それぞれあり、「狐ノ片面」とのセットで
装備してみるのも良さそうです

と言った感じで、「12周年デザインコンテスト祭り」入賞作品は出そろいました

今回の追加報酬で私が狙っていたのは、ずばり「狐ノ片面」です!
「子狐祭浴衣(狐の尻尾付き浴衣グラ)」とでぜひ着てみたいと思っておりました
交換手柄は80000ですが、これで夏を先取り間違いなし!d(`・ω・´)
トンカチや武将などで集めた手柄で早速交換しちゃいましょう!

Nol169061547.gif
浴衣が好き━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ッ!!!!!

「狐ノ片面」の染色は色々悩みましたがあえて染色なしでいってみました
うん!「狐ノ片面」と「浴衣」との相性も抜群じゃないですか!(๑•̀ㅂ•́)و✧

第2週目より追加された報酬品には他にも勾玉などもあり、日々手柄集めに追われ
るかと思いますが、みなさん暑さに気を付けてお目当ての報酬品獲得に向けて
最後まで頑張っていきましょう! (`・ω・´)どんどんカチるよ

今回の「12周年デザインコンテスト祭り」入賞作品は「幸村vs政宗! 東西大合戦」
手柄交換以外に長期プレイ報奨サービスの“刻日の印”でも手に入れる事ができま
すので、そちらもご利用してみてはいかがでしょうか

いやぁ~
「狐ノ片面」は何としてでも欲しかったので手柄で交換できて良かった良かった♪
さすが私!この日のために日々トンカチをし続けた甲斐がありましたよ 
この喜びを誰かに伝えたいぐらいですよ!( ´艸`)うふふ



Nol160641550.gif
すみません・・・調子に乗りすぎました・・。


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                          ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【東西大合戦】限られた時間で参陣

header611.gif


こんばんは 
「幸村vs政宗! 東西大合戦」も一週目の週末を迎えました
東西大合戦の1回の陣は5時間固定
陣終了後、1時間のインターバルを挟み新たに陣が開幕されます
14日間に渡る熱き死闘が繰り広げられております

私はと言いますと追加報酬品獲得のために限られたログイン時間を
使って参陣中。帰宅後、自宅に戻り用事を済ませて今日もログインです


陣開始まで少し時間がありますので
611-6.gif
さすが店長!限られたログイン時間の有効活用です
1秒たりとも無駄にはできません (๑•̀ㅂ•́)و✧


道場依頼も終わり、陣が始まりそうですので参陣の準備です
611-7.gif
狩りで袋の荷物がすぐいっぱいに・・もう倉庫整理やだ・・・。・゚・(ノД`)・゚・。


悪戦苦闘しながらもなんとか倉庫整理は終わりました いざ出陣です!
611-5.gif
さすが店長!戦場を駆け回り多くの手柄獲得です
さすがに5時間ぶっ通しは疲れますが倉庫整理の
苦労がここで報われます! (๑•̀ㅂ•́)و✧

陣も終了、さぁ明日もいっぱい手柄を獲得しますよ!


611-14.gif
なんか毎日こんな感じ・・このループ・・・(´・ω・`)怖くね?


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                       ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

【0.1%】13thアニバーサリー購入特典キャンペーン

header69.gif

みなさん こんばんは おしゃれ店長です
「幸村vs政宗! 東西大合戦」も始まり、お目当ての報酬品を
目指して手柄集めを奮闘されているのではないでしょうか

そんな中、2016年6月8日(水)より、来る13周年を記念して
「13thアニバーサリー購入特典キャンペーン」が始まったようです

期間中、対象商品のご購入2,000円ごとに、《成長祈願札・覚醒》
(2個)と、貴重なアイテムが当たる!? 外れなしのくじアイテム
《開運之抽選券・弐》(1個)を贈呈します。さらに、購入金額が
一定額に達すると、ボーナス特典も追加されるようです

■ボーナス特典
 10,000円~14,999円 《開運之抽選券・弐》5個
 15,000円~19,999円 《開運之抽選券・弐》10個
 20,000円~ 《開運之抽選券・弐》20個

69-6.gif

特賞の任意ステ+75の付与石・弐すごいですね ('゚д゚'il!)マジッスヵ? 
しかも驚いたのが入手確率0.1%って・・・

あるブロガーさんが書かれておられましたが、この入手確率0.1%
《開運之抽選券・弐》を1000個購入で、1つ手に入るぐらいの計算
(100%手に入る訳はありませんので・・・)
リアルマネーで196万円ほど使わないといけないようです

Nol160609092.gif
そんなお金なんてあるわけありませんよ・・・。・゚・(ノД`)・゚・


キャンペーンは6月29日(水)までのようで、私は2アカでプレイ中なので
(30日プレイチケットx2個)として《開運之抽選券・弐》が1枚手に入ります♪
この1枚に夢と希望を託し、開封を楽しみにしてみたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧


いつかこんな付与石を手にすることができたらなぁ・・
入手確率0.1%ねぇ・・・ (;ω;)ははは・・

Nol160609196.gif
ご利用は計画的に


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                       ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)


【おしゃれ装備】ファミ通誕生祭箱【創刊30周年】

heade64r.gif


みなさんこんにちは、おしゃれ店長です
6/2発売の「ファミ通創刊30周年達成記念スペシャル号」に
ファミ通30周年を記念したお祝いアイテムのシリアルコードが
ついてるとの事で、これはぜひともおしゃれ店長として気になり
ましたので購入しちゃいました♪
早速いち早くおしゃれ装備紹介をしておきましょうヾ(・∀・。)ノ

城にいるNPC”贈物奉行”に話しかけ、シリアルナンバーを入力すると
ゲーム内のアイテムとして《ファミ通誕生祭箱》が手に入ります

この中に入っているアイテムは3種類

■ファミ通紅白饅頭【食料】 30個
Nol16060306.gif
ファミ通30周年と言う事で価値30 重量0.3の食料が30

■力の源・ファミ通【神力】 1個
Nol16060307.gif
こちらもファミ通30周年にちなんで価値30の力の源
効果が83.2個分(ファミ通)とちょっとおもしろい語呂合わせです
残念な事にこちらは1個・・。せっかくの記念なんですから30個を (;ω;)

■ファミ通祭提灯【刀】 1個
Nol16060308.gif
ファミ通30周年にちなんで価値30 重量3.0となっており
腕力+8 耐久+3 器用+2 とステもファミ通の語呂に合わせており
遊び心のあるおしゃれ装備となっております

グラはこんな感じとなっており
Nol16060310.gif
夏祭りイベントで入手できた「手持ち提灯 【刀】」と同じグラです

融合機能はできませんが、特殊効果として《花火》が付いており
アイテムとして使用すると”決め”の所作と同時に自分自身の周りに
派手な花火が上がります ド―――(゚д゚)―――ン!

Nol160605317.gif

ちなみにこちらの「ファミ通祭提灯【刀】」は装備をしていなくても
アイテムとして使用した際には持っている武器に応じた”決め”
所作をします。また、一部の場所(屋敷内や城下町など)では
使用できませんのでご注意ください

てっきり打ち上げ花火が上がると想像していたのですが
これはこれでなかなかおもしろい特殊効果ではないでしょうか

これからの夏に向けてちょっとおもしろいおしゃれ装備が手に入り
ましたので「ファミ通祭提灯【刀】」と浴衣でこれからの夏を遊んで
みたいと思います(๑•̀ㅂ•́)و✧

Nol16060322.gif
「ファミ通創刊30周年達成記念スペシャル号」はコンビニや書店などで
手に入りますので、興味のある方はぜひ購入してみてはいかがでしょうか



ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                       ご来店ありがとうございました



----------------------------
信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
05 | 2016/06 | 07
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします