【おしゃれさん】陰陽に夢見る忍者さん

こんばんは^^早いもので今年も残り1カ月半となりました
ブログを始めてから色んな方から応援対話などを頂き
とてもうれしい限りでございます
今日のおしゃれさん紹介は以前より応援対話を頂きました
とても気なるおしゃれさん 霞さん(忍者)ですヾ(*´ω`*)ノ

胴 争覇印忠臣の衣(染色1:青 染色2:黒)
※争覇の章パッケージ版シリアル装備
武 水龍の錫杖・光(視覚効果あり)
おぉ!!陰陽に夢見る忍者さんです
前回のハロウィンコンテストでも私も争覇印忠臣の衣を
愛用しておりますがやっぱりきれいなグラですね~
しっかりと錫杖も装備してどこからどうみても
陰陽さんに見間違えちゃいますね
ん?同じ陰陽に夢見る忍者ですので霞さんが
コンテスト出てたら4位になってのでしょうかね?
霞さんは以前おしゃれ紹介させていただいた
「高家の普段着」の記事がとても気になられ
星野山千尋窟で一生懸命材料集めをされたようです
ではちょっとここで再びではございますが
「高家の普段着」のおしゃれ装備紹介もしておきましょう

星野山千尋窟 武蔵:『ち-ニ』付近
入場条件:レベル50以上 7人徒党限定 家臣随伴不可
一つの階に10時間を越えて滞在すると強制退場となる
【一次材料】 【二次材料】
妖箔:3・・・・・・・妖魔金糸:6(星野山地下九階)
朽ちた木枠:6(星野山地下一階)
蛇眼:9(カナゲッチョ/大谷の白蛇/水蛇/両口蛇)
闇の菌糸:1・・・猛毒きのこ:2(星野山地下二階)
腐った布袋:2(星野山地下八階)
小金塊:1(佐渡の金剛)
地獄和紙:2・・・影の麻:4(星野山地下四階)
地底湧き水:4(星野山地下七階)
雪の結晶:2(雪ん子/雪女(お供))
古の裁縫術書:1(星野山千尋窟(葛篭箱))
材料は地下三階「妖怪商店」にて物々交換を行い
入場の「星野山旅商」で装備作成
今思えば気が遠くなる材料集めですね・・・(´nωn`)
グラはただの陰陽さんの水干ですが
おしゃれ装備を手入れた達成感は最高ですヾ(*´ω`*)ノ
おしゃれのために星野山千尋窟に通い続けて
頑張った霞さんお見事です d(`・ω・´)すごい
そして私も「高家の普段着」に着替えて一緒に
記念撮影させていただきました(´∀`*)

はい、どっからみても忍者と鍛冶屋には見えませんね
霞さんはおしゃれ装備を求めてこれからも
奮闘されるご様子です。またおしゃれ装備が
手に入ったらぜひご一報ください(←他力本願
霞さん撮影ご協力ありがとうございました
色々なおしゃれさんをお話をさせていただくと
ついつい時間を忘れてお話しちゃいますね
私ももっと色んなおしゃれ装備やおしゃれさん紹介が
できるように今年ラストまで頑張るゾ!!(`・ω・´)
(たまにネタ記事がはいっちゃいますが・・・)
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
ポチって頂くと頑張ります

スポンサーサイト