【伊達家実装】いろいろ探索 NPC編

2ndシーズン「伊達家参戦」実装初日 バージョンアップを終えてログイン
安土の新BGMを満喫して、いざ陸奥へ ~(((ノ´ω`)ノ

さすが実装初日ですね。人が多くて回線が重すぎます・・・
あまり時間がなかったので、狩りはあきらめ
城内やフィールドなどの観光巡りですヾ(*´ω`*)ノ

仙台城です。きれいなお城でした
ちょっと気になったNPCもいろいろいました♪

伊達三傑の1人「鬼庭綱元」
新しい兜グラで後ろには小さい馬りん立物付きですね

伊達軍団随一の猛将「伊達成実」
政宗にとっては家臣というよりも兄弟のような存在だったそうです。
兜の立物は毛虫をかたどったもので「けっして後退りをしない」と
いう成実の性格の象徴だそうです。新しい御旗も付けていました。

城内で鬼庭綱元の姉、NPC「片倉喜多」発見!!
聡明な女性に育ち、文武両道でもあり、伊達政宗の教育係
だったそうです。見た事のない新しい髪型のNPCでした。
ぜひ、この髪型は追加してほしいですね(`・ω・´)
そして、今回一番気になったNPC

城下内の堀を歩いてたのですが、柵が邪魔でどうやっても
話かける事ができませんでした・・・(´;ω;`)
実装初日、まだまだいろんな観光巡りやおしゃれ探索
などに奮闘したいと思いますヾ(*´ω`*)ノ
何か発見した事などがありましたら、ぜひ教えてください
ではまた次回!(*´・ω・)ノシ
ご来店ありがとうございました
スポンサーサイト