【おしゃれ装備】巨大祭り団扇

こんばんわ♪ついに始まりました「正宗乱入!安土七夕まつり」
安土城下は短冊や吹き流しなどのきれいな七夕飾りで彩られ、通りには露店が
並び、夜空には新作花火が打ち上がる…と、安土には夏を楽しむ空気が充満し
ています。伊達者鑑定や金魚すくいなどの露店が色々楽しめるようです。
そこで今日は「七夕まつり」で貰える装備のひとつご紹介です
■巨大祭り団扇【槍】
(入手条件)
①祭り娘のお涼の金魚すくい「金魚・特大」をすくいあげると「団扇交換券」獲得
②花火師の美鈴から「団扇交換券」を利用して交換

祭と書かれた大きな団扇です。装備区分は槍なのでこの季節に融合で仕様して
狩りなどで使用している方も見かけますね。妖力:団扇作成(30回)となっており、
使用すると自分自身か対象のプレイヤーに「祭り団扇【刀】」を作成配布します。
※陣取戦、大決戦の各ゾーンでは使用制限あり(敵PCには使用不可)
■祭り団扇【刀】

グラは至って普通の扇子グラですね。特殊効果:祝砲玉(20回)となっており、
PCにターゲットをとって使用すると祝砲が上がるようです。
PCの他にNPCにも使用できます。ターゲットなしの状態は自分に祝砲が上がります

祝砲でお祭りモードが一気に高まりますね(゚∀゚)
この「祭り団扇」の祝砲は、PCにターゲットも取れるので使い方によっては色んな
楽しみ方もできるようです。以下の手順のような感じで「祭り団扇」の祝砲を使って
楽しんでみてはいかがでしょう。
①レアドロップ品などが手に入り喜んでいる知人の元に近寄り、
喜びを一緒にお祝いをしましょう(知人にターゲットをとります)

②「おめでとう」の気持ちを込めて、知人に向けて祝砲を打ち上げてみましょう

③使用回数は20回なので、祝砲はリズム良く1・2発だけの打ち上げがベストでしょう

④すると知人と喜びを共に分かち合った事で、知人との仲がさらに深まります

いかがでしょう。この手順で祝砲を使用すると、あなたにとってこれからの信onライフが
さらにより良くなり快適に。そして、知人との交流などが楽しくなる事間違いなしです。
ぜひお試しになってみてください。
注意:祝砲手順時に掲載された画像は記事の内容とは一切関係ありません
ご来店ありがとうございました
スポンサーサイト