fc2ブログ

【おしゃれ装備】巨大祭り団扇

Nol15080614.gif

こんばんわ♪ついに始まりました「正宗乱入!安土七夕まつり」

安土城下は短冊や吹き流しなどのきれいな七夕飾りで彩られ、通りには露店が

並び、夜空には新作花火が打ち上がる…と、安土には夏を楽しむ空気が充満し

ています。伊達者鑑定や金魚すくいなどの露店が色々楽しめるようです。


そこで今日は「七夕まつり」で貰える装備のひとつご紹介です

■巨大祭り団扇【槍】
(入手条件)
①祭り娘のお涼の金魚すくい「金魚・特大」をすくいあげると「団扇交換券」獲得
②花火師の美鈴から「団扇交換券」を利用して交換
Nol15080502.gif

祭と書かれた大きな団扇です。装備区分は槍なのでこの季節に融合で仕様して

狩りなどで使用している方も見かけますね。妖力:団扇作成(30回)となっており、

使用すると自分自身か対象のプレイヤーに「祭り団扇【刀】」を作成配布します。

※陣取戦、大決戦の各ゾーンでは使用制限あり(敵PCには使用不可)

■祭り団扇【刀】
Nol150850502.gif

グラは至って普通の扇子グラですね。特殊効果:祝砲玉(20回)となっており、

PCにターゲットをとって使用すると祝砲が上がるようです。

PCの他にNPCにも使用できます。ターゲットなしの状態は自分に祝砲が上がります

Nol15052896.gif
祝砲でお祭りモードが一気に高まりますね(゚∀゚)

この「祭り団扇」の祝砲は、PCにターゲットも取れるので使い方によっては色んな

楽しみ方もできるようです。以下の手順のような感じで「祭り団扇」の祝砲を使って

楽しんでみてはいかがでしょう。


①レアドロップ品などが手に入り喜んでいる知人の元に近寄り、
 喜びを一緒にお祝いをしましょう(知人にターゲットをとります)

Nol150805045.gif

                           

②「おめでとう」の気持ちを込めて、知人に向けて祝砲を打ち上げてみましょう
Nol150802526.gif

                           

③使用回数は20回なので、祝砲はリズム良く1・2発だけの打ち上げがベストでしょう
Nol150880538.gif

                           

④すると知人と喜びを共に分かち合った事で、知人との仲がさらに深まります
Nol15080541.gif

                           

いかがでしょう。この手順で祝砲を使用すると、あなたにとってこれからの信onライフが

さらにより良くなり快適に。そして、知人との交流などが楽しくなる事間違いなしです。

ぜひお試しになってみてください。

注意:祝砲手順時に掲載された画像は記事の内容とは一切関係ありません


                                  ご来店ありがとうございました

家臣もおしゃれをね

Nol15072816.gif

はい、こんばんわ 
しっかし、暑い日が続きますね・・・溶けそうです・・・_(:3 」∠)_

前の記事にて浴衣のご紹介をしましたので、今回は家臣にも浴衣に
着替えさせてみましょう!!

家臣が浴衣が着るためには、

①「家臣浴衣変身具」の使用   ②「浴衣変身具」の使用
2つのアイテムで家臣も浴衣に着替えることができます。

まず①「家臣浴衣変身具」は2012年の「花火をつくろう!花火祭2012」に登場した
アイテムでして
Nol15080304.gif
Wメテオ姉妹にそれぞれ色違いで着せてみました

任意で好きな浴衣デザインと染色ができるのはかなりいいですね。

しかし、時間制限と回数制限付きでいまいち使い勝手の悪いアイテムです・・・残念

家臣と一緒にログイン24時間なんてできません…

もったいなくて使えず3年前のアイテムをいまだに持っています。
(あぁ、今回の紹介で使用回数が・・・)


次に②「浴衣変身具」は2014年の「安土夏祭り」より登場したアイテムです
Nol15080308.gif
武士家臣に着させてみました

これは・・・ひどいです(怒) 頭装備はそのままですので浴衣とまったく合いません!!

浴衣と似合うように頭装備を購入するか忘却の魔境で改装するしかありません・・・

追い打ちをかけるようですが浴衣に改装すると次の装備までずっと浴衣のままです。

時折、リアルの冬の寒い時期に浴衣を着た家臣をしばし見かけますね。

リアルの冬で見かける浴衣を着た家臣・・・ 

それは、それは、可哀そうでございまして… 

Nol15080400.gif

ヽ(`Д´)ノ 見ているこっちも寒くなるわぁ!!

できれば冬には家臣に浴衣を着させないようにしてあげてください。゚(゚´Д`゚)゜。


と、私としては①の「家臣浴衣変身具」で使用回数無制限のアイテムが登場してくれる

ことを願っています。8月5日(水)「正宗乱入!安土七夕まつり」に期待しましょう・・・



日本は「春夏秋冬」があり、それぞれの四季折々はゲーム内でも楽しむことができます。

暑さが続く夏ですが、夏祭りでは浴衣を着て涼しみながら遊びましょう。

おしゃれ呉服店の店長(?)として、色々なおしゃれを楽しむアドバイスしておきましょう

それは、

Nol150801422.gif
なんか暑さでアホになってますね(´・ω・`)



                              ご来店ありがとうございました

【おしゃれさん】対人練習会に参加しました

こんばんわ♪

土曜日の夜、岡崎道場にて対人練習会がありましたので参加してみました。
と言っても、おしゃれさん探しとしてなんですけどね(笑)

「本気装備=おしゃれ装備」という安易な考えで、岡崎に到着!!

岡崎には約200人以上もおり、道場に近づくにつれ回線が真っ赤に・・・

(ΦωΦ) ふふふ・・・では、さっそくおしゃれさん探し開始!!

Nol15080106.gif
なんか以前もおしゃれさん探しをして同じような光景が・・・(学習能力なし)

おしゃれさん探しは無理とあきらめていた時、「ブログ見てます^^」の対話がΣ(゚Д゚),
こんなに人がいるなか見つけていただき、わざわざ対話までしていただけるとは(涙)

ならばおしゃれ呉服店としてご期待に応えなければいけません!!
応援対話を頂きました、すおうさん(陰陽師)です。
Nol15080108.gif
頭:兎耳改装具(染色:赤)
胴:胴:霞絹の狩衣グラ(染色1:赤 染色2:緑)
武:天魔の妖刀一振(視覚効果あり)

やっぱり兎耳頭が似合うのは女性キャラとは限りませんね(゚∀゚)
胴装備選択次第では意外と兎耳頭でおしゃれになりますね。

練習合間の休憩中での撮影ご協力ありがとうございました<(_ _)>


すると、そこに知人のまりもさんと合流。
以前の浴衣紹介記事で浴衣が10着以上できたとおっしゃっていましたので
では、さっそく浴衣配布開始!!

Nol15080121.gif
なぜここでって?
人が多い所で配布すればなんとかなると安易な考え・・・(思考能力なし)


気を取り直して安土に移動し、まりもさんと一緒に浴衣配布開始!!
いろんな人が浴衣をもらってくれました。貰ってくれた方ありがとうございます

浴衣配布をしていると、さきほど岡崎道場でお見かけし、ご挨拶の対話をしました
「彩とりどり☆煌 」ブロガーの桜井さんが浴衣に着替えてわざわざ会いに来てくれました。

Nol15080125.gif
3人で浴衣で記念撮影

 
おしゃれさん紹介という事で
浴衣で来て頂いたのですが、無理をお願いしまして装備撮影をお願いしてみました
「彩とりどり☆煌 」の桜井さん(巫女)です
Nol15080135.gif
頭:長鉢巻グラ(青染色)
胴:豪華な出衣グラ(染色1:青 染色2:青)
武:霊鳥の弓(視覚効果あり)

豪華な出衣グラが青鮮やかなおしゃれな巫女さんです♪ゲームを始めた頃、
知人さんから初めてもらった装備グラをいまでも大切に着ているご様子です

 。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン ええ話や、これこそおしゃれ冥利につきますわぁ

桜井さん撮影ご協力ありがとうございました

いやぁ、岡崎道場での出会いや、まりもさんとの浴衣配布などで
今日も色んな方との交流の輪が大きく広がった日となりました。


                           ご来店ありがとうございました

おしゃれ浴衣配布しました

Nol15072811.gif

こんばんわ^^ 今日から8月!!暑さを乗り切っていきましょう!!

前回の記事にて、浴衣特集をしたときにふと倉庫キャラなどを見てると浴衣の
生産に必要な「浴衣生地」などがあったので、まだ浴衣を持ってない人がいるの
では?と思い、数種類の浴衣を作って安土にて配布をしてみました。

しかし、普段周囲会話でしゃべるのが苦手な私はこじんまりと売却表示で突っ
立っているだけで・・・貰ってくれる人などはいません・・・

すると、そこにオルさんが現れ浴衣配布をしている事を伝えると、すぐさま
浴衣に着替え一緒に配布を手伝ってくれました Σ(゚Д゚)キュンキュン

Nol15072911.gif

オル:そこのアナタw浴衣が似合いそうですね(呼び込み上手)

すると人が集まり、「浴衣ください」といろんな方が浴衣をもらってくれました。
「ブログ見てます。頑張ってください」と対話も頂きました 。゚(゚´Д`゚)゜。アリガトウゴザイマス

Nol15073003.gif
なずなさんは浴衣よりオルさんのふんどしが気になるご様子です

Nol150725937.gifショバ代をたかる方も現れました

さすが前田さん浴衣に着替えても獅子頭だけは外せないようで(笑)
意外と浴衣と似合ってます。さすが獅子舞保存委員会の鏡です(`・ω・´)

Nol15072939.gif
そして周囲は多くの方が浴衣に着替え集まり、噴水花火なども打ち上げられ瞬く間に
安土は大盛り上がり(隣にいたNPCのからくり桜子は大迷惑?)

Nol150738017.gif
最後はみんなで色とりどりの浴衣で記念撮影♪

浴衣配布当初どうなるかと不安でしたが、オルさんの協力でのちょっとした一言の周囲
会話でこんなに楽しく盛り上がるとは思っていませんでした。

いろんな方に感謝する夏のひと時となりました。
みなさんも浴衣で夏を楽しんでください。


                                 ご来店ありがとうございました
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします