fc2ブログ

おしゃれ装備のきっかけ その1

あれは数年前です
武蔵: 『ち-ニ』付近 
星野山千尋窟で狩り中に
高家の普段着の作成材料を
ドロップしたのがきっかけですね

とにかく材料集めが半端ありません

高家の普段着【水干】 レア度・・・★★★★★
【一次材料】  【二次材料】
妖箔:3・・・・・・・妖魔金糸:6(星野山地下九階)
         朽ちた木枠:6(星野山地下一階)
         蛇眼:9(カナゲッチョ/大谷の白蛇/水蛇/両口蛇)
闇の菌糸:1・・・猛毒きのこ:2(星野山地下二階)
         腐った布袋:2(星野山地下八階)
         小金塊:1(佐渡の金剛)
地獄和紙:2・・・影の麻:4(星野山地下四階)
         地底湧き水:4(星野山地下七階)
         雪の結晶:2(雪ん子/雪女(お供))
古の裁縫術書:1(星野山千尋窟(葛篭箱))

当時は市司もなく稲葉山の両替前で大声などで
買取希望大声や自ら籠ってかき集めました(泣)

Nol15043035.gif

グラはただの陰陽さんの水干なんですけどね(汗)
当時は融合や改装もなかったので狩りにはでれませんが
達成感だけに浸ってました(゚∀゚)

Nol15043018.gif

武芸なんですが挑発する陰陽さんもまたカッコいい♪
特化変えようか悩んでますけど武芸装備がもったいない…

まぁ、これがおしゃれ装備を集めるきっかけとなったのです

ちなみに鍛冶屋も頑張って材料揃えて高家の普段着を着ています
そして倉庫にはもう一着用の全材料がずっと眠っています…


あなたのおしゃれ装備のきっかけは何ですか?
スポンサーサイト



忍者に見えない忍者さんが

Nol15043009.jpg
融合機能などで色んなおしゃれ装備が
目立ってきましたね

特にコラボ装備「無双装束」を着ている人が
多く見受けられます。
陰陽ぽい忍者で着せてみました
人気の理由は、あっ・・・(察し)

いろんな染料でおしゃれになります

ちなみに無双装束は(染色1:赤染料 染料2:地の豪華染料)で
染めてみました。染色的にレア(`・ω・´) だと思いますが・・・

鍛冶屋に見えない鍛冶屋さん

信長の野望オンラインでみなさんは
何を目的にプレイしてますか?
天下統一のため?
己を強さを求めるため?
生産で一攫千金を狙うため?

いろいろありますが、
私はブログタイトルのように
おしゃれ装備を求めて旅してます
いろんな方のおしゃれ装備にもっと
出会えるとうれしいですね

基本的なキャラは鍛冶屋でプレイしてますので
よろしくお願いします
Nol15043005.jpg

はじめまして

はじめまして
ブログなんか作ってみました(`・ω・´)

信on中心でおしゃれ装備などを
紹介しながら作っていきます
カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
03 | 2015/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします