fc2ブログ

【下賜システム】家臣団育成計画【能楽】

0_2020031518291887e.gif

みなさん、こんばんは。おしゃれ店長です。

前回「筆頭御付巫女」と「神託巫女」のそっくり家臣(神典)を作ったことで、
夢幻城攻略に向けて各階層の雑魚狩りがとても楽になりました。
まだまだ夢幻城を登って《英傑の召喚鈴・ろ》を手に入れようかと思ったのですが
階を上がるごとに敵NPCの生命が多くなってきており火力的にも危ない状況…。

そこで今回は、狩り戦闘にとても役に立つ敵味方全てのダメージが1.3倍となる地勢
技能「獅子の謡」を持つ地勢(能楽)傾奇者のそっくり家臣を作っちゃいましょう!

そっくり家臣となるNPCを探索
今回はうってつけのNPC傾奇者を発見!なかなかのおしゃれNPC
そのNPCの容姿を覚えて雇用、装備品は思念の欠片を使って装備を
改装し出来上がり!

各城下内にいる公認ネットカフェNPC「喫茶姫」の完成です!
傾奇者

NPC「喫茶姫」はすでに武器も持っており、
Nol20031563.gif
武器はドロップ品の「雨不避(生気+180)」を下賜 同じ視覚効果付き。
頭装備は装備がされていませんでしたのでドロップ品「身隠しの霧笠」に
「護法具・甲(防)」を入れていい感じのステとなり下賜。胴装備は軽鎧胴体性
能装備に神秘石を入れて、「格衣改装具(思念の欠片・六:350個)で改装し、
「家臣地染料・青(思念の欠片・伍:250個)」で染料2の部分を青色染色

また、NPC「喫茶姫」には緑地に湯気を上げる茶碗印の旗指物
「数寄茶屋旗印」が装着されておりましたが、
Nol20030744.gif
公認ネットカフェからプレイした際のプレイヤー限定旗指物でしたので
色が似ている「ひよこ旗印・臣(思念の欠片・壱:100個)」で代用
あとは仕上げに「家臣用薄化粧 (思念の欠片・参:100個)」 と「家臣用顔料・黒
(思念の欠片・壱:150個)」を使って化粧をしてみました。

ふ…またしても完璧じゃないですか
今回の「喫茶姫」は思念の欠片や護法具・甲もたくさん使用しており
かなりの力作となりました!

では安土城下内にいるNPC「喫茶姫」と見比べてみると…
Nol20031505.gif
ま、間違えたァァァァ!!

思念の欠片
家臣に使った思念の欠片、priceless(泣
NPC「喫茶姫」が装備をしているのは「本小札軽鎧(胴体改装装備)」でした…
作り直そうにもすでに「護法具・甲」は底を尽きてしまいました。

まさかの装備品の見間違え、
思念の欠片を損をしたショックに途方に暮れる私…

そんなある日、とあるブログ記事を目にしました
それは足軽隊詰所さんの「家臣装束抽出具でおしゃれに!」記事でした
黒板
なんと!?家臣装束抽出具を使うと家臣のおしゃれ装備グラを保存し、
性能装備後おしゃれ装備をコピーできると言うのです!

その記事を読んだ私は
護法具
今まで家臣に使った護法具・甲、priceless(泣

今まで使った思念の欠片と、護法具・甲は何だったのよ…
う、う…当分立ち直れそうにございません…

しかーし!
こんな素晴らしい記事を紹介してくれた足軽大将さんには感謝です!

ここで挫けるわけにはいきません!私の家臣団育成計画は始まったばかり!
よし!家臣装束抽出具を使えば、護法具・甲や思念の欠片を
使うことなく、まだまだこれからも「そっくり家臣」が作れるのです!
頑張って家臣団を作ってみせましょうぞ!

ん?待てよ?
この家臣装束抽出具を使えば…

もしかして…もしかして?

獅子舞計画
家臣装束抽出具に使う信長コイン、priceless

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif
スポンサーサイト



【下賜システム】家臣団育成計画【神典】

0308_202003081401519ff.gif

みなさん、こんばんは。おしゃれ店長です。
さて前回に引き続き、今回も家臣団システムの拡張に伴って実装されました
家臣にプレイヤーキャラクターの装備品を渡せる「下賜(かし)」システムを
使っておしゃれな家臣作りを楽しみましょう!

おしゃれ家臣団作成のテーマは「そっくり家臣」
現在、「打倒“第六天魔王”! 家臣&英傑成長応援キャンペーン」も開催中
育成応援キャンペーン
キャンペーン用アイテム《時戻しの笛・賜》を使って絆鎧鍛冶屋鎧を再訓練
Nol20030712.gif
いい感じに性能UP!
この機会にぜひ皆さんも再訓練や色んな家臣作りをしてみてはいかがでしょうか

では、日頃城下内などで目にするNPCそっくりの家臣をテーマとして、
前回は武芸伝「もののふ小町」を作りました。さて今回作成する家臣団は
新ダンジョン「夢幻城」にて雑魚狩りで弓で攻撃する強力な技能を持ち
とても役に立つと言われております「神道(神典)」を作ってみました!

城下町などでよく目にする巫女を探し、そのNPCの容姿を覚えて雇用、
装備品は思念の欠片を使って装備を改装し出来上がり!

忘却の魔境にいるNPC「筆頭御付巫女」の完成です
筆頭巫女
報酬交換や区域の開放でお世話になっております。

頭装備と胴装備ともに生産装備に神秘石(腕力)を入れて、
頭装備は「錦飾烏帽子改装具(思念の欠片・参:300)」、胴装備は
「大鎧改装具(思念の欠片・伍:250)」を使って改装してみました。

忘却の魔境にいる「筆頭御付巫女」と比べてみると
筆頭御付巫女装備
ふ、我ながら完璧すぎる…

武器は持っておりませんでしたので、朱色が基調なった大鎧に似合いそうな
覇道の弓を「炎弓改装具(思念の欠片・六:400)」で改装して持たせてみました。

うーん、頭・胴・武器全て改装具を使用したことで思った以上に思念の欠片を
使ってしまいましたが、気を取り直して引き続き「神道(神典)」を作っていきましょう!

色々なNPCを探しましたが意外と神職は同じ装備を着たNPCが多かったです…
やっとのことでおしゃれな巫女に出会い作成しました

安土城の神社にいるNPC「神託巫女」です
神託巫女
色鮮やかなおしゃれなNPC巫女です。

しかし、この「神託巫女」 とてもおしゃれな装備なのですがこれがとんでもなかった
のです…この頭と胴装備のグラは生産性能装備ではなく生産改装装備でしたので
生産改装装備には付与枠が無く神秘石(腕力)が入れることが出来ません…
なにを血迷ったのか、護法具・甲(攻)を2個使っちゃいました…(もうアホかと)

血迷って作った家臣を「神託巫女」と比べてみると
神託巫女装備
ふ、我ながら完璧すぎる…(2回目)

胴装備に「家臣地染料・緑(思念の欠片・伍:250)」で染色2部分を緑色に染め、
武器は覇道の弓を「半月弓改装具(思念の欠片・参:300)」で改装しました。

「神道(神典)」のおしゃれな家臣が出来上がりました!

早速手塩に掛けて作った家臣で「夢幻城」で技能「七代の神代」で狩り
スパロボ風?
神託巫女「はい!筆頭御付巫女さん!」

ドーーーーーーーン!!
合体攻撃?
とにかく狩りが楽になりました!

多くの思念の欠品を失い、そして護法具・甲までも使いましたが
これも夢幻城を登って性能が良い腕貫や神秘石を手に入れるため!
さぁ!今回作った七代の神罰徒党で夢幻城を登っていきましょう!

と、思ったのですが、

他にも家臣を作りたいし、
そして、思念の欠品が底を尽きちゃったので…
Nol20030804.gif
首を洗って待ってなさい!第六天魔王!(いつか行く)

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

【下賜システム】家臣団育成計画【武芸】

イベントバナー

みなさん、こんばんは おしゃれ店長です。
信長の野望 Online ~天楼の章~』“第六天魔王”アップグレードを実装がされました。
今回のコンテンツの拡張のなかで私が一番気になったのが、家臣団システムの拡張
プレイヤー装備品の「下賜(かし)」 システムです。

Nol190608156_202002230124115ef.gif
家臣にプレイヤーキャラクターの装備品を渡せるようになります。
渡した装備品の「攻撃力」「防御力」「付与値」「九十九の力」が引き継がれ、
これまでよりもさらに家臣の能力値を伸ばすことができると言うことで
武家屋敷作りの次に大好きな家臣団を作っちゃいます!

今回の「下賜(かし)」 システムの特徴はずばり!おしゃれな家臣が作れる!
と言うことです。今までの家臣団が着れる装備グラには限りがありました。
今回より思考を凝らせばさらにおしゃれな家臣が作れるのです。

今回のおしゃれ家臣団作成のテーマは「そっくり家臣」
日頃城下内などで目にするNPCそっくりの家臣を骨身を惜しまず、全力を尽くして
事に当って作る!これぞまさに粉骨砕身(ふんこつさいしん)

今回1回目となる家臣団作成は特化「武芸伝」
そっくり家臣となるNPCの顔や髪型や装備品グラを覚えて同じ家臣団を用意


ではここから本番となる「下賜(かし)」 をしていきましょう

が、

ここで問題点が発生…元となるNPCには頭装備グラがありませんでした…

しかーし!おしゃれ店長は重要となる装備品を用意!「身隠しの霧笠【面具】」
Nol19101501.gif
このドロップ品は装備をするとまったくグラが表示されない特殊?グラです。

今攻撃の要となる武芸伝!「身隠しの霧笠【面具】」には腕力ステさえもありません
ので、ここでまたしても重要アイテムの登場!
東西戦や天下分け目の決戦で手に入れていた「護法具・甲」を使って性能を上げてみます。※ご注意:おしゃれ店には護法具・乙を使う勇気は持ち合わせておりません。

Nol20021734.gif
鍛錬を15にした後、付与枠がなくても「護法具」を使えばこんな感じの装備に

これで頭装備は完成
次に胴装備はプレミア装備品の「まりの快活装い」を使って頭装備と同じように
「護法具・甲」を使って作成。

完成した頭装備と胴装備を下賜します。
下肢をすると「身隠しの霧笠」は13、「まりの快活装い」は防御1、これではあまりにも
防御力が低く、敵の攻撃でやられちゃいますので、忘却の魔境にいるNPC筆頭御付
巫女にて家臣装備鍛錬材カ 【道具】(欠片・壱100)を使って
Nol200219099.gif
装備品の防御を一気に上げ、次に両手に武器を下賜
Nol200219139.gif
このアイテムを使用する際に注意することは、下肢した後に「家臣装備鍛錬材カ」を
使うと武器の攻撃力が下がってしまいますので、アタッカー職の家臣団を作る際には
家臣装備鍛錬材カを使った後に武器を装備させるといいでしょう

武器は竹刀改装具(欠片・壱100個)を2個使って竹刀グラ改装して完成!

「まりの快活装い」に二本の「竹刀」
もうみなさんどんな家臣団を作ったか分かりましたよね?

そう!今回のそっくり家臣は安土もののふ道場に咲く一凛の花!

と言えばこの人!

Nol20022271.gif
はい、「もののふ小町」ちゃんでした(笑
装備の染色は家臣胴染料・緑(欠片・参150個)を使って染色
また、雇用時に顔だけそっくりな家臣を選んでおけば、髪型や染髪は「家臣不思議かつら
(欠片・参:300)や各種「家臣染髪剤(欠片・弐:250)」で後でも変更できます

毎月11日のもののふの日にしか現れない
「もののふ小町」がついに戦国の世に毎日参戦!
Nol20022244.gif
二刀竹刀でめった斬り!
Nol20022206.gif
挑発姿も様になっています

骨身を惜しまず、全力を尽くして事に当って作る!
これぞまさに粉骨砕身(ふんこつさいしん)ここにあり!
いい感じの武芸伝の家臣団「もののふ小町」が出来ましたよ!
ぜひみなさんもこの機会にちょっと楽しい家臣団を作ってみてはいかがでしょうか

攻撃力なども申し分なく戦闘で活躍しそうですので、引き続き「粉骨砕身」の
精神で家臣団の技能設定をしていきましょう!

「斬捨」は…敵単体に、蓄積を放出しない近接攻撃を行い、術耐性を低下させ…
…えっと…「活火激発」は敵にとどめをさした場合、本来蓄積され…蓄積値の倍の
値が蓄積され…放出蓄積値を…えっと…

……うーん、よっし!

Nol200222789.gif
好きな言葉は「他力本願」

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ


ご来店ありがとうございました                         




信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)
blog.gif

【もののふの日】家臣装束抽出具?

411-00.gif

みなさん、こんばんは、おしゃれ店長です

『勇士の章』最初のシーズンの天下統一勢力を決める最終決戦
「天下分け目の決戦」は本願寺が勝利を納め天下統一を成し遂げ
幕を閉じました。本願寺の皆さま、おめでとうございます

さて、毎月11日に、“十一”を“士”とかけて“もののふの日”キャンペーンも
開催されており、今回のキャンペーンでは“家臣に関する育成支援”として
様々な成長促進のボーナスが受けられるなど特別な日になるようです

■4月5日(水)のアップデートで、家臣の機能が拡張!
4月5日(水)のアップデートにて、初期状態で作成できる家臣の人数が1人分増加
Nol16071701.gif
最大10人の家臣が育成可能となりますので、この機会に育成を行ってみましょう
家臣好きの私にとってはこれはうれしい事です どんなおしゃれな家臣を
作ろうか悩んじゃいます

■「信長コイン」の交換品に、”もののふの日”特別アイテム登場!
411.gif
他にも《時戻しの笛・絆》など家臣育成のアイテムも多数登場です

今回の”もののふの日”特別アイテムの中で家臣好きの私として、
とても気になる特別アイテムが登場しました

kassen11.gif
過去に行われたイベントなどで手に入れた“家臣改装具”などの
グラを装備を別の家臣に移すと言った感じで使う道具でしょう

ふ~ん、と思っていたのですのが、ここで私の中である疑問が

「なぜ、その様なアイテムに信長コインを500も使うのか」
「なぜ、もののふの日限定特別アイテムなのか」


普通であれば、その様なアイテムはイベント時などで配布されてもおかしくはありません、
信長コイン500を交換してまで手に入る事ができるこの《家臣装束抽出具》
もしかしたら、とてもすばらしいアイテムなのかも!?と、

例えば
Nol16120624_2017040722454604d.gif
すると
Nol17040606.gif

ふっ・・・
・・・・・ 
・・・

いやぁぁぁぁ!! この家臣装束抽出具やばぁぁぁいぃぃ!!
これができるとしたらチャージしまくっちゃいますよ!!

家臣全員“夢見るシリーズ”つくっちゃいますよッ!!

しかし問題は、その様な他職業家臣の装備を移す事ができるのかが公式サイトには
詳しくは記載されてはいません…

もし、信長コインで交換してできなかった時を考えると…
Nol170406912.gif
なんて事も…

家臣好きの私にとって、とても気になる《家臣装束抽出具》が登場する
“もののふの日”は4月11日(火) 0:00 ~ 23:59 まで
ぜひみなさんも家臣を新たに特訓し、強力な家臣団を作っちゃいましょう!

うーん、交換するべきか、うーん、どうしよう・・・うーん、
1日限定登場アイテム、うーん、交換するべきか、悩むなぁ、うーん

どうしたものか、うーん・・・

Nol170406917.gif
運命の“もののふの日”まで あと3日    つづく?

ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                    ご来店ありがとうございました





信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

私が時戻しの笛を使うと・・・

header910.gif


みなさん、こんばんはおしゃれ店長です

神島日記~帰参の段~」さんの《時戻しの笛》の記事
神島さんは家臣に好きな人物の名前を付けておられとても愛着を
持っていらっしゃる方で、その家臣に《時戻しの笛》使用するか悩まれ、
家臣へ注ぐ愛情に心温まる記事を拝見させていただきました

最後に“このアイテムを使うのを悩んだことがある方もいらっしゃるの
ではないでしょうか? ”と締めくくられておられました

はい、家臣大好きの私も悩みました

愛着のある家臣の1人 以前ご紹介しました、その名は”香音の守護霊”
Nol16090906.gif
昨年7月の帰参キャンペーンでもらった《浮遊武者登用券》を使った
浮遊武者グラの家臣です とんでもない名前を付けていますが、
今では愛着のある家臣の1人です

倉庫を覗いてみるとイベント報酬やパッケージ版の特典として貰った
城下町の訓練系施設で、特化取得後の家臣に特別訓練を実行できる
「家臣特別訓練券」が多数倉庫に眠っていました

改めて家臣のステータスアップのために忘却の魔境に足を運び、
怪しい商人から《時戻しの笛》を購入


《時戻しの笛》を使用すると家臣を登用前の状態に戻せます

家臣の時を戻してもよろしいでしょうか

   → はい  いいえ



・・・・・・

・・・・・・・、

選択項目画面を見つめると、私の脳裏にも同じ事が・・・

登用前?つまり出会う前に??

私も全部、忘れてしまいますか?
Nol160909453.gif

一緒に、遠くに出かけたり
Nol160909454.gif

のんびりした時間を過ごしたり
Nol160909451.gif

狩りに行ったり
Nol160909459.gif

いろんな事を一緒にしていた守護霊さんの時間は巻き戻って、私だけしか覚えていない、
Nol1609094583.gif


・・・と


そ、それは・・・



Nol160909699.gif

迷わず「はい」をポチっとな

これで私の家臣は登用前に戻りました
名前は以前と一緒です(〃´・ω・`)ゞ愛着あるし

さぁ!イチから家臣育成がんばるぞッ!

Nol16090986.gif
ぜひみなさんも神島さんのように家臣を大事にしてくださいね
決して私のようにはならないでください・・・

ほら見たことか
私があのような感動的な記事なんて書けるわけないよ。゚(゚´Д`゚)゜。


ではまた次回!(*´・ω・)ノシ



                         ご来店ありがとうございました



神島さん本当にごめんなさい・・・(2回目)

信長の野望onlineに関する色んな方のブログを読むことが出来ます。
↓↓(このブログのカテゴリー内ランキングも確認できます)

カウンター
プロフィール

おしゃれ店長

Author:おしゃれ店長
000079499962.gif
000079499961.gif
000079499963.gif

カレンダー
08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
最新記事
月別アーカイブ
カテゴリ
最新コメント
検索フォーム
リンク
フリーエリア
☆著作権について☆
『信長の野望 Online』に関わる著作権その他一切の知的財産権は株式会社コーエーに帰属します。掲載している『信長の野望Online』の画像は、『信長の野望 Online』の有効なアカウントをお持ちのユーザーのみに株式会社コーエーが使用許諾を行ったものです。 (C)2003 KOEI Co.,Ltd. All rights reserved
当ブログにつきまして
コメントの編集は管理者の一存によって行います。管理人のみ観覧できるコメントにおいては拝見させて頂き、原則第三者への公開ならびコメント内容が推測できる返信は一部を除き行わない場合があります 皆様のご理解とご協力のほどよろしくお願いいたします